春野菜のホイコーロ
材料(2人分)
豚コマ肉
|
100g
|
春キャベツ
|
葉大2枚
|
新玉ねぎ
|
大2分の1個
|
トマト
|
中1個
|
にんにく
|
小さじ1
|
生姜
|
小さじ1
|
A
|
|
味噌(八丁味噌)
|
大さじ1
|
みりん
|
小さじ2
|
酒
|
小さじ2
|
醤油
|
小さじ1
|
砂糖
|
小さじ2
|
作り方
1豚肉は一口大に切り、広げて片栗粉を両面に薄くまぶす。玉ねぎ、トマトはくし切りにし、キャベツは一口大に切る。にんにく、生姜はみじん切りにする。
2Aの調味料をボールに入れて合わせ調味料を作っておく。
3フライパンに油を入れ、にんにく、生姜を弱火で炒めて香を出す。
43のフライパンに豚肉を入れ両面を焼く。
5豚肉を一旦取り出しボールにあげる。
6フライパンに(足りなければ油を足して)玉ねぎを入れ透き通る位に炒め、更にキャベツを加え、焼いた豚肉を入れ戻し炒める。最後にトマトを入れ、さっと火を入れる。
76にAの合わせ調味料を回しかけてからめながら炒める。この時トマトがくずれないように丁寧に混ぜる。
ワンポイントレッスン
ホイコーロを作る時は事前に合わせ調味料を作っておき、一度に回しかけるようにしましょう。
特にお味噌をしっかりと溶いておく事でむらのない味付になります。
省エネポイント
九州での新玉ねぎの収穫時期は4月頃から6月頃です。新玉ねぎは柔らかくみずみずしいので炒め時間が短くて済みます。春キャベツ同様に柔らかいのでサッと火を通すだけで十分です。新玉ねぎは炒める事で更に甘みが増しますので味付の甘さを控えめにしても十分美味しくいただけます。
旬のお野菜を使うと熱源を使う時間が短くて済み更に味付に一役かってくれますので無意識のうちに省エネ出来ているんですね。