メッシュかごライト
『メッシュかごライト』
‐お気に入りの布をライトに!‐
「暮らしと灯り」シリーズでは、
簡単に作れる灯りに関わるDIYをご紹介しています。
今回は『メッシュかごライト』です。
準備するもの

「メッシュかごライト」を作る材料
- LEDライト 1個
- メッシュかご 約20センチメートル×20センチメートル
- 布(お好みの柄) 約60センチメートル×100センチメートル
- ハサミ
注意
加熱及び火災防止のため、LEDライトをご使用ください。
作り方
(1)布を紐状に切る
布を3センチメートル~4センチメートル幅の紐状に切ります。



(2)布をメッシュかごに結びつける
紐状にした布をメッシュかごに結びつけていきます。
真ん中で蝶々結びをしたり、片側をメッシュ穴に通して結んだり、斜めに巻きつけてみたりと、結び目をランダムに作りましょう。




ポイント
ズレ防止のため、斜めに巻くなど結び方を工夫して、ランダムに巻き付けましょう
(3)メッシュかごの底にライトを通す穴をあける
LEDライトが固定できる幅を確認して、メッシュかごの底に、ライトを通すための穴をハサミであけます。



注意
切るときは、怪我をしないように注意しましょう
(4)完成!
LEDライトをメッシュかごの穴に通して、完成です!


3ステップで簡単に!布を使って、優しい雰囲気のライトが出来ますよ。