省エネ術:照明を省エネタイプにしたい
-
-
照明を省エネタイプにしたいけれど、LEDは一般電球より高価ですよね。
本当に節約になるの?
LEDは導入コストはかかりますが、使い始めると早期にコストが逆転するんです。
-
消費生活アドバイザー
林 真実さん -
セミナーやトークショーを通じてこれまで1万人以上に省エネ・エコを伝授。
省エネルギーセンター講師、IPCCレポートコミュニケーター、家庭の省エネエキスパート診断指導級を持つ。
LEDにすると、こんなにエコで経済的!
ほぼ同じ明るさになる一般電球・電球形LEDランプの消費電力・寿命 比較例
(注)製品によってばらつきがあります。
出典:(一社)日本照明工業会「住まいの照明省エネBOOK(2016年発行)」
ほぼ同じ明るさになる一般電球・電球形LEDランプのコスト比較例
(注)試算条件・・・年間点灯時間:2,000時間、電気代:1キロワット時につき22.69円、消費電力:一般電球54ワット・電球形LEDランプ9ワット、購入価格例:一般電球100円・電球形LEDランプ2,000円
出典:「LED照明産業を取り巻く現状(2012年11月29日)」経済産業省 商務情報政策局
情報通信機器課の資料をもとに九州電力にて作成。
省エネ!快適!につながる器具選びのコツ
消し忘れが多い場所はセンサー付きを選ぶ
トイレや廊下、外灯なら人感センサー付きの器具に。消し忘れがないので無駄がありません。
リビングなどの居室には調光・調色付きを
勉強・読書時は昼白色、くつろぐ時は光量を抑えて電球色などとシーンに応じて使い分けができます。
多彩な機能をチェックする
調色、文字くっきり、快眠、目覚まし機能など、多彩なLED照明。目的に合わせて選びましょう。
この情報は2018年 春号掲載時点のものです
-
-
照明を省エネタイプにしたいけれど、LEDは一般電球より高価ですよね。
本当に節約になるの?
LEDは導入コストはかかりますが、使い始めると早期にコストが逆転するんです。
-
消費生活アドバイザー
林 真実さん -
セミナーやトークショーを通じてこれまで1万人以上に省エネ・エコを伝授。
省エネルギーセンター講師、IPCCレポートコミュニケーター、家庭の省エネエキスパート診断指導級を持つ。
LEDにすると、こんなにエコで経済的!
ほぼ同じ明るさになる一般電球・電球形LEDランプの消費電力・寿命 比較例
(注)製品によってばらつきがあります。
出典:(一社)日本照明工業会「住まいの照明省エネBOOK(2016年発行)」
ほぼ同じ明るさになる一般電球・電球形LEDランプのコスト比較例
(注)試算条件・・・年間点灯時間:2,000時間、電気代:1キロワット時につき22.69円、消費電力:一般電球54ワット・電球形LEDランプ9ワット、購入価格例:一般電球100円・電球形LEDランプ2,000円
出典:「LED照明産業を取り巻く現状(2012年11月29日)」経済産業省 商務情報政策局
情報通信機器課の資料をもとに九州電力にて作成。
省エネ!快適!につながる器具選びのコツ
消し忘れが多い場所はセンサー付きを選ぶ
トイレや廊下、外灯なら人感センサー付きの器具に。消し忘れがないので無駄がありません。
リビングなどの居室には調光・調色付きを
勉強・読書時は昼白色、くつろぐ時は光量を抑えて電球色などとシーンに応じて使い分けができます。
多彩な機能をチェックする
調色、文字くっきり、快眠、目覚まし機能など、多彩なLED照明。目的に合わせて選びましょう。
この情報は2018年 春号掲載時点のものです