出前授業のご案内
授業内容・教材
ご要望に応じて授業内容や教材・実験道具を組み合わせることができます。
⑦ 森の役割を学び、デジタル技術を使って森のお世話を体験しよう
所要時間:45分×2コマ
小学生対象
(注)「学校の授業」としてお申込みください
内容 | |
---|---|
地球温暖化と森の役割について |
地球温暖化の仕組みや影響を学ぶ [体験] |
VR機器を用いた間伐体験 |
森林管理の重要性を学ぶ [体験] |
私たちにできること |
地球温暖化防止に向け、私たちが暮らす社会でできることを学ぶ |
使用する教材と実験道具(例)
- VR機器VR機器を装着し、間伐の疑似体験をして、森の適切な管理についての学びを深めます。
- VR、CG動画二酸化炭素や雨粒など様々な視点で森の役割を学ぶCG動画を視聴したり、VR機器を用いた間伐体験を通して、地球温暖化や森の役割に関する理解を深めます。