体に良いもので












- 石油や石炭などの化石燃料を燃やしたときに出るCO2(二酸化炭素)。私たちの暮らしに欠かせない車も、ガソリンを燃やしたときにCO2を出しています。
- 化石燃料を燃やして作る電気も同じです。
- 生活が便利になるにつれてCO2が増え、地球全体を“温室”状態にしてしまい、気温が上昇しているのです。


- 最近、昔より夏が暑くなった?秋が短くなった?そう感じる方もいらっしゃるのでは。
- CO2が増えているのに合わせて、同じように気温が上がっていることが分かりますよね。
- これ以上地球が熱くならないように、“今から”CO2を減らしていくことが大切ですね。


- 石油や石炭など化石燃料を燃やして発電する火力発電は、発電する時にCO2を出しています。
- 日本のCO2排出量は約10.4億トン。その約4割は発電によるものです。私たちの暮らしに欠かせない電気。環境のことも考えて、CO2を出さない発電も組み合わせて、少しでもCO2を減らしていきたいですね。