2017年8月配信
2017年8月28日
玄海原子力発電所3号機の新規制基準適合性を確認する使用前検査の申請を行いました
―安全対策設備が工事計画認可のとおりであること等を確認する検査を受けます―
九州電力玄海3 使用前検査を申請
来年1月の起動想定(8月30日付 電気新聞記事)
2017年8月25日
玄海原子力発電所3号機の工事計画認可をいただきました
-詳細設計が新規制基準へ適合していることが確認されました-
規制委 大飯、玄海 3基に工認
再稼働は今冬以降(8月28日付 電気新聞記事)
2017年8月8日
川内原子力発電所1、2号機の特定重大事故等対処施設の工事計画認可申請書を提出しました
-「新たに設置する建屋等」に係る申請-
九州電力 2回目の特重
施設工認申請(8月9日付 電気新聞記事)
2017年8月1日
「九州電力データブック2017」を発行しました
-世界・日本のエネルギー情勢、当社の電力安定供給等に関する最新のデータを掲載しました-
九州電力 「データブック」発行
災害復旧状況も記載(8月2日付 電気新聞記事)
2017年7月31日
平成30年3月期 第1四半期決算について
九州電力 瓜生社長 増配前向きに検討
豪雨災害 長期支援を継続(8月1日付 電気新聞記事)
2017年7月19日
家庭向け新サービス「子育てサポート」8月1日スタート
-頑張るママ・パパを応援します-
九州電力が新サービス
子育て世代を支援 第一交通と提携(7月20日付 電気新聞記事)
2017年8月18日
長期作業の第一歩始動
廃止措置認可の5基
2017年8月18日
16年度の電源構成
原子力わずか2% 「30年度20%」達成遠く
2017年8月17日
原子力開発 2050年見通し
現状並み回復予想
IAEA アジア中心に増加
2017年8月10日
エネ基本計画 原子力扱い明確化を
基本政策分科会 震災後の課題整理
2017年8月9日
10月末に買取価格入札
改正FIT法 国民負担軽減へ
2017年8月3日
九州電力 耳川水系ダムカード
商店、観光施設で配布 活性化の一助に
2017年7月31日
地層処分 科学的特性マップ
国土の6割「好ましい」
今秋から説明会 福島、青森は除外
<海外>
2017年8月17日
[英国]英政府のエネルギー世論調査、「原子力支持派は安定的」
2017年8月16日
[中国]中国37基目の商業炉、福清4号機が初併入
2017年8月14日
[韓国]科学技術団体のアンケート調査、政府の脱原発政策に反対多数
2017年8月7日
[サウジアラビア]内閣、大型炉建設含む国家原子力プロジェクトの立ち上げ承認
2017年8月4日
[インド]政府、国産加圧型重水炉10基の立地点を発表
2017年8月3日
[フランス]ユロ環境大臣、原子力比率低減目標の達成は困難と発言
2017年7月31日
[米国]原子力規制委員会、80年運転に向けたガイダンスを発行
2017年7月25日
[フランス]仏安全研究所、深地層処分場建設計画の安全性を肯定的に評価
2017年7月21日
[バングラデシュ]ルプールの原子炉新規建設、まもなく始まる