サステナビリティ

  • このリンクをシェア
  • ツイート

森林を活用したJ-クレジット創出支援希望者が決定しました(事業実施者:熊本県森林整備課、事務局:九州電力)

熊本県では、「2050年県内CO排出実質ゼロ」の実現に向けて、COを吸収する森林の整備を促し、森林によるCO吸収量のクレジット化を促進するため、「森林吸収量クレジット化推進事業」を立ち上げ、J-クレジット創出の支援をおこなっています。

つきましては、熊本県内に森林を所有又は管理されている森林所有者、森林組合、林業事業体、市町村を対象に、J-クレジット創出に向けた支援を希望されるかたを募集いたしました。

令和4年度(2022年度)熊本県森林吸収量クレジット化推進事業 J-クレジット創出支援希望者募集の概要
(詳細については、「令和4年度(2022年度)募集要項」をご覧ください)

対象となる森林 (1)熊本県内に所在する森林
  熊本県内の森林であれば、所有、又は管理されている方が県外在住であっても応募可能です。
(2)「森林経営計画」が策定されており、1か所以上の間伐を計画している森林
  支援対象者の選定時に、森林経営計画の詳細データ(施業履歴や間伐計画などが分かるエクセルデータ)をご提出いただく場合がありますので、事前のご準備をお願いします。
(3)「スギ」「ヒノキ」「マツ」「クヌギ」のある森林
(4)土地転用計画(開発計画)がない森林
  J-クレジットの認証対象期間中と、対象期間終了から10年の間、森林経営計画に基づく森林管理が必要となります(土地転用や開発が制限されます)。
応募対象者 熊本県内の森林を所有、又は管理されている森林所有者、森林組合、林業事業体、市町村
支援内容 J-クレジット創出に向けたプロジェクト登録に係る手続き支援
 ・プロジェクト実施計画書の作成
 ・モニタリングプロット設定
 ・第三者機関の審査対応 など
支援期間 2022年9月~2023年3月(予定)
募集要項 PDFファイル令和4年度(2022年度)募集要項(240KB)

J-クレジット創出支援者の決定

創出支援希望にお申し込みいただいた方々に対し、書類審査等を行い、6者を支援対象者として選定しました。

林業事業体

  • 清水産業株式会社 九州事業所(多良木町)
  • 合同会社 Wood one(水俣市)

市町村

  • 小国町
  • 産山村
  • 山都町
  • 五木村

今後6者は、制度に精通したコーディネーターの支援を受けながら、プロジェクト登録の手続きを進めていきます。