企業情報

  • このリンクをシェア
  • ツイート

第7回 ひろがれ未来へ!かごしま絵手紙コンクール 結果発表

第7回 ひろがれ未来へ!かごしま絵手紙コンクール テーマ:さぁ、はじめよう!~わたしのワクワク~

テーマ

さぁ、はじめよう!~わたしのワクワク~

表彰
  • 【大賞】 各部門から1点
  • 【審査員特別賞】 全部門から5点
  • 【優秀賞】 各部門から3点
  • 【奨励賞】 各部門から5点
  • 【入選】 各部門から20点
  • 【学校賞】 4校
展示会場
  • 九電エコテラス(センテラス天文館4階:鹿児島市千日町1‐1)
    • 2023年12月21(木曜日)~2024年1月26日(金曜日)
      午前10時~午後8時
      (注)ただし、12月31日(日曜日)は、午後5時閉店 1月1日(月曜日)はセンテラス天文館店休日
主催 九州電力鹿児島支店、九州電力送配電鹿児島支社、南日本新聞社
後援 鹿児島県教育委員会
大賞

小学1・2年生部門

鹿児島市立 松元小学校2年 小杉 はるさん
作品画像

「わたしのかわいいいもうと」

審査員講評
色合いのバランスがとても良いです。足の形やポーズを見ると普段から赤ちゃんをよく見ているのではないでしょうか。赤ちゃんが生まれた喜びやワクワクが伝わってきます。

小学3・4年生部門

徳之島町立 亀津小学校4年 阪本 莉音奈さん
作品画像

「だいすきなしまうた」

審査員講評
貼り絵や文字の濁点を音符にするなど、目を惹く細かい工夫がされています。伝統を守りたいという想いや郷土愛が感じられ、楽器を弾いて歌っている声が聞こえてきそうな作品です。

小学5・6年生部門

奄美市立 市小学校5年 浅野 恵深さん
作品画像

「こころを一つにアンサンブル」

審査員講評
描写がきれいで丁寧な作品です。「呼吸」というのはタイミングを合わせるという意味と、マスクをとってみんなと気持ちを合わせることへのワクワクも感じられます。

中学生部門

姶良市立 帖佐中学校2年 小倉 若菜さん
作品画像

「私がワクワクするとき!」

審査員講評
自身の内面を表すような描写はもちろん、「なにかを」とすることで想像力をかきたてる作品です。流れるようなデザインと力強いメッセージから表現することへのワクワクが伝わります。

審査員特別賞

姶良市立 重富中学校3年 久保 奏凛さん
作品画像

「いろんな国を見てみたい」

審査員講評
現代社会を中学生の視点で表現しており、絵とメッセージのバランスが素晴らしい作品です。閉塞的な世の中を打ち破っていこうというこれからの生き方に期待ができます。

霧島市立 舞鶴中学校1年 野崎 健太さん
作品画像

「旅」

審査員講評
久しぶりに家族そろってお出かけするワクワク感がうまく表現されています。「旅先で出会う風景」という言葉には、景色だけではなく、楽しい時間や新たな出会いなどへの期待も感じられます。

鹿屋市立 西原小学校3年 林 里帆さん
作品画像

「ぜったい勝つ!」

審査員講評
縄跳びのバランスがよく、大きく描くことで見えない部分も想像できる素晴らしい作品です。交差跳びという具体的な目標を掲げ、自分のやりたいことがはっきり表現されています。

垂水市立 水之上小学校6年 緒方 華恋さん
作品画像

「とべ!!未来へ」

審査員講評
コロナ渦が明けて思いっきりスポーツを楽しむことができる喜びが表現されています。絵の中の白い部分が水しぶきのように見えて、バタフライの躍動感も伝わってきます。

徳之島町立 亀津小学校6年 上薗 寧音さん
作品画像

「もっとうまくなれ」

審査員講評
歯を食いしばっている表情が大変魅力的です。「ぎりぎりまで」というメッセージのとおり、もっともっと上達したいという熱い思いが絵から伝わってくる素敵な作品です。

 
優秀賞

小学1・2年生部門

指宿市立 柳田小学校1年 祝迫 聖蘭さん
作品画像

「にんぷさんになってみたいな」
 

小学3・4年生部門

鹿児島市立 西紫原小学校4年 髙田 勇吹さん
作品画像

「ぼくは、カマキリはかせ」

中学生部門

姶良市立 重富中学校2年 岩水 旺志朗さん
作品画像

「これから始まる新チーム」
奨励賞

小学1・2年生部門

鹿児島市立 武小学校1年 海江田 航さん
作品画像

「ぼくのだいすきなくわがた」

指宿市立 柳田小学校1年 元丸 洋奈さん
作品画像

「いるかをそだててみたい」

小学3・4年生部門

姶良市立 柁城小学校3年 大久保 穂香さん
作品画像

「しょうぎでお父さんにかちたい」

鹿児島市立 武小学校4年 松原 将登さん
作品画像

「おじいちゃんと魚つり」
 

小学5・6年生部門

宇検村立 阿室小学校6年 小城 美玖さん
作品画像

「さいほうにチャレンジ」
入選

小学1・2年生部門

鹿児島市立 清水小学校1年 岩田 璃帆さん
作品画像

「おねえちゃんとれんだん」

鹿児島市立 武小学校1年 梅谷 理々華さん
作品画像

「くうちゅうさかあがりに挑戦したい」

指宿市立 柳田小学校1年 重久 春馬さん
作品画像

「てぃらのさうるすをなでてみたい」

指宿市立 柳田小学校1年 立神 梅佳さん
作品画像

「おねえちゃんがほしいな」

指宿市立 柳田小学校1年 宮田 佳奈さん
作品画像

「かわうそのしゃしんをとってみたい」

指宿市立 柳田小学校1年 森永 日奈子さん
作品画像

「ひこうきにのってせかいりょこうへ」

指宿市立 柳田小学校1年 麻原 駿太さん
作品画像

「はたけでやさいをそだてたいな」

薩摩川内市立 樋脇小学校2年 田代 茉菜さん
作品画像

「ピアノでみんなをしあわせに」

小学3・4年生部門

霧島市立 天降川小学校 4年 田村 心音さん
作品画像

「やってみたいな!!ボルダリング」

指宿市立 山川小学校5年 西元 仁菜さん
作品画像

「シャトルいっぱいうつぞ」

鹿児島市立 谷山小学校5年 坂口 礼さん
作品画像

「花をいっぱい咲かせたい」

鹿児島市立 明和小学校6年 小出水 瀬南さん
作品画像

「職人に教わった薩摩切子のカット体験」

鹿児島市立 清水小学校6年 飯田 絢咲さん
作品画像

「錦江湾横断遠泳に挑戦するぞ!!」

鹿児島市立 和田小学校6年 柿元 わかなさん
作品画像

「手話を学び、みんなとつながりたい」

中学生部門

姶良市立 帖佐中学校1年 川村 文汰さん
作品画像

「ハンドをやってるだけでワクワク」

姶良市立 帖佐中学校2年 堀 佑羽菜さん
作品画像

「久しぶりに挑戦すること」
学校賞

学校賞

鹿児島市立 武小学校

徳之島町立 亀津小学校

姶良市立 帖佐中学校

姶良市立 重富中学校

審査委員

  • 千々岩 弘一(鹿児島国際大学 教授)
  • 餅原 宣久(鹿児島県立甲南高等学校 教諭)
  • 宮内 加代子(絵手紙講師)
  • 平川 順一朗(南日本新聞社 編集局長)
  • 樋口 和光(九州電力 執行役員 鹿児島支店長)

全体講評

今回たくさんの応募をいただき誠にありがとうございました。
ご指導いただいた先生や保護者の皆さまにも感謝申し上げます。

当コンクールも7回目を迎え、作品のレベルも年々向上しています。
今回は「さぁ、はじめよう!わたしのワクワク」というテーマでした。小学校低学年の作品は、自分の目の前にある具体的な事柄に対する思いや行動を絵とメッセージで表現してくれました。一方、学年が上がるにつれて、精神性や抽象度が高い内容に視点が変化するなど、同じテーマであっても発達段階及び個人によって様々な捉え方や表現方法があることを感じました。

あえて課題を挙げるならば、絵とメッセージのバランスにもう少し心配りをしてほしいです。一旦構図を決めたら一度2、3メートル程度離れて眺めてみてはどうでしょうか。全体のバランスや色合いの善し悪しが分かるはずです。

素晴らしい作品の数々を見て、審査員一同、鹿児島の子どもたちの将来に期待できるようなワクワク感をいただきました。
当コンクールが、今後も子どもたちの自由な発想と表現力を育む素敵な作品発表の場となることを願っております。