プレスリリース

  • このリンクをシェア
  • ツイート

九州電力 プレスリリース2024年(令和6年)

2024年3月
29日 玄海及び川内原子力発電所の2024年度新燃料等輸送計画をお知らせします
29日 年間を通じて「使ってお得・エコチャレンジ」を実施します-九電ecoアプリを改善し、更なる再エネ有効活用を促進-
29日 「九電ドローンサービス株式会社」を設立します-ドローン事業を全国に拡大し、地域社会の課題解決に貢献-
28日 本店部長の人事を決定しました
28日 2024年5月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
28日 LNGバンカリング船「KEYS Azalea」が竣工しました-日本初、九州・瀬戸内地域でのLNG燃料供給、デュアルフューエルエンジン搭載船-
27日 あんしん、快適!「IH購入サポートプラン」を創設します-12か月間の電気料金を割引-
27日 次世代育成支援活動に取り組む団体への助成事業として2024年度の助成対象団体を決定しました-18団体に対し、総額約730万円を助成-
27日 玄海原子力発電所4号機の出力降下中における一時的な運転上の制限逸脱についてお知らせします
26日 九電グループによる不動産アセットマネジメント事業の更なる拡大-不動産ファンド6号案件の組成とアセットマネジメント業務の受託-
25日 英国「Dogger Bank A洋上風力発電所の海底送電事業」における優先交渉権を獲得しました -九電グループとして英国における2件目の海底送電事業-
25日 英国「Dogger Bank A洋上風力発電所の海底送電事業」における優先交渉権を獲得しました-九電グループとして英国における2件目の海底送電事業-
25日 玄海原子力発電所4号機の第16回定期検査を開始します-安全確保を最優先に、検査や作業を一つひとつ丁寧に進めます-
22日 サステナブル・ラボ株式会社へ出資しました-持続可能な社会の実現に向けてベンチャー企業との共創を推進-
21日 金沢大学と共に「ファン通貨」などを活用した被災地復興支援に取り組みます-産学連携により柔軟で持続的な支援を可能とする協力体制を構築-
21日 市民参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid(リクリッド)」を活用し、福岡市早良区エリアにおける地域コミュニティ構築の実証を行います-「ひらめきと共創」最優秀賞受賞企業Liquitousと福岡地域戦略推進協議会との連携-
19日 「九電都市開発投資顧問株式会社」を設立します-九電グループによる私募リート事業への参画-
18日 「離島等供給約款」及び「最終保障供給約款」の届出を行いました-九州本土の電気料金見直しを踏まえた新たな電気料金を設定-
14日 2024年度 賃金及び賞与について妥結しました
14日 2024年度 賃金及び賞与について妥結しました
14日 川内原子力発電所1、2号機差止訴訟控訴審の判決が言い渡されました-当社勝訴-
13日 玄海原子力発電所の原子炉施設保安規定変更認可をいただきました
13日 2025年度採用計画についてお知らせします-新卒採用295人、経験者採用65人を採用-
11日 「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」に認定されました-従業員の心身の健康づくりのサポートなどの取組みが評価-
11日 「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」に認定されました-従業員の心身の健康づくりのサポートなどの取組みが評価-
06日 川内原子力発電所操業差止訴訟の第39回口頭弁論が行われました-証人尋問を実施-
06日 「令和6年能登半島地震」被災地支援のための従業員募金を贈呈しました-被災地の一日も早い復興を祈念し、日本赤十字社と電力総連に約2,100万円を贈呈-
06日 「令和6年能登半島地震」被災地支援のための従業員募金を贈呈しました-被災地の一日も早い復興を祈念し、日本赤十字社と電力総連に約2,100万円を贈呈-
01日 2024年度供給計画(発電・小売ライセンス)を提出しました
このページの先頭へ
2024年2月
29日 玄海原子力発電所3号機は通常運転に復帰しました
29日 新小倉発電所リプレースに関する環境影響評価方法書を届け出ました
28日 2024年4月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
22日 商業施設「荷揚リンクスクエア」を2024年4月1日に開業します-地域に新たな賑わいと交流を創出する商業施設の誕生-
20日 「センノオト」が2024年4月29日(月曜日・祝日)に開業します-地域の皆さまに愛され親しまれる施設を目指して-
16日 玄海原子力発電所操業差止訴訟の第45回口頭弁論が行われました -玄海原子力発電所の安全性を主張-
16日 福岡県久山町で創出した森林J-クレジットの活用先が決定しました-森林資源を活用したJ-クレジットの創出・活用を支援-
16日 当社のプルトニウムの利用計画について
16日 薩摩川内市域を中心としたサーキュラーエコノミー実証事業の推進に向けた連携協定を締結しました
14日 川内原子力発電所操業差止訴訟の第38回口頭弁論が行われました-証人尋問を実施-
13日 佐賀県内における部活動の地域移行支援を目指し、 株式会社WIDEと業務連携契約を締結します-多様なスポーツ・文化活動の機会を提供-
07日 川内原子力発電所操業差止訴訟の第37回口頭弁論が行われました-証人尋問を実施-
07日 川内原子力発電所1、2号機の「震源を特定せず策定する地震動」に係る原子炉設置変更許可をいただきました
07日 玄海原子力発電所3、4号機の「震源を特定せず策定する地震動」に係る原子炉設置変更許可をいただきました
06日 低圧お客さま向け新料金プラン「おひさま昼トクプラン」を創設します-昼間に需要を創出し、再生可能エネルギーを有効活用-
06日 託送料金の見直しを反映した新たな電気料金単価を設定します-2024年4月1日から新単価を適用-
05日 株式会社ハイレゾへ出資しました-持続可能な社会の実現に向けて出資を実施-
02日 玄海原子力発電所3号機の高経年化技術評価に係る原子炉施設保安規定変更認可申請の補正書を提出しました-これまでの審査内容を反映-
02日 玄海原子力発電所の低レベル放射性廃棄物を輸送します-青森県六ヶ所村の低レベル放射性廃棄物埋設センターへ輸送-
01日 黒川第二発電所の更新工事を開始します
このページの先頭へ
2024年1月
31日 2023年度(2024年3月期)第3四半期決算についてお知らせします
31日 新たなグループ体制について検討を開始します-九電グループの更なる成長を目指して-
30日 2024年3月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
29日 玄海原子力発電所の新燃料輸送を行いました-4号機で使用する76体の新燃料を受入れ-
26日 「電力需給調整力取引所」の法人(一般社団法人)化について
26日 玄海原子力発電所3号機の発電再開予定をお知らせします
25日 九州電力は習い事マッチングサービス「おけいこタウン」を通じて、JR九州「九州DREAM STATION」プロジェクトに参画します -駅舎を活用した習い事の場を新たに提供-
24日 「2022年度容量市場メインオークション」において入札価格に算定誤りがありました
24日 鹿児島県霧島市において「きりしま九電みらいの森」の整備に取り組みます-環境教育と市民交流の拠点となる森づくりを実施-
24日 英国廃棄物処理・発電事業会社の一部持分取得について
24日 ベトナムにおけるLNG to Power プロジェクトの事業会社を設立しました-九電グループ初の海外におけるLNG の調達、気化、発電まで一貫して行うプロジェクト-
22日 町田第一発電所の更新工事を開始します
19日 玄海原子力発電所の原子炉施設保安規定変更認可申請を行いました-事故時の指揮所を緊急時対策棟に移行するための申請-
17日 株主代表訴訟への補助参加の申立てを行いました
17日 「託送供給等約款」の認可を受けました-発電側課金制度を導入し、新たな託送料金等を設定-
17日 川内原子力発電所に係る原子炉設置変更許可申請を行いました-使用済燃料プールの共用化及びタービン動補助給水ポンプ取替え-
16日 「令和6年能登半島地震」被災地に対する義援金を贈呈します -日本赤十字社を通じて600万円を贈呈-
16日 「令和6年能登半島地震」被災地に対する義援金を贈呈します-日本赤十字社を通じて600万円を贈呈-
15日 「グローカルロジ基山」が竣工し、運用を開始します-再エネ100%の電気を使用する物流施設を開発-
15日 令和6年能登半島地震に伴い、北陸電力送配電管内に応援派遣を行います-高所作業車等18台、社員等30名を応援派遣-
10日 株主代表訴訟に関する訴訟告知書を受領しました
このページの先頭へ