書面や電話で料金・使用量等を確認する
書面で確認する
電気(ガス)料金・ご使用量等、個人情報の開示請求に対する書面回答は、手数料をご負担いただきます。
書面回答をご希望される場合は、「電気(ガス)料金・使用量実績等開示請求書」をご提出ください。
なお、回答書は、手数料ご入金後に郵送いたします。
<ご注意>
- 営業所窓口での受付はおこなっておりません。下記をご確認のうえ郵送にてご請求ください。
受付から回答書発送までの流れ
(注)受付状況や開示請求項目等によっては、上記以上の期間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※例年、2月~3月は、支払証明書の発行申請が集中しますので申し訳ございませんが、回答まで2週間程度期間を要します。
開示請求書のご提出
以下の「電気(ガス)料金・使用量実績等開示請求書」に必要事項をご記入いただき、ご本人であることを証明できる書類(写)を同封の上、ご郵送ください。
なお、請求書は、ご請求者が「ご契約者本人の場合」と「法人または代理人のかたの場合」で様式が異なりますので、ご注意ください。
ご契約者本人がご請求される場合
(注)印刷時は両面印刷ください。
電気契約
電気料金・使用量実績等開示請求書(ご契約者本人からのご請求用)(3,497KB)
電気料金・使用量実績等開示請求書(ご契約者本人からのご請求用)(394KB)
(ご記入例) ご契約者本人からのご請求用(573KB)
ガス契約
ガス料金・使用量実績等開示請求書(ご契約者本人からのご請求用)(5,161KB)
ガス料金・使用量実績等開示請求書(ご契約者本人からのご請求用)(375KB)
(ご記入例)ご契約者本人からのご請求用(554KB)
法人または代理人のかたがご請求される場合
離島の契約、再エネ送配電買取契約(2017年4月1日以降の系統連系分)のかたがご請求される場合
九州電力送配電へお申込みください。
- Eメールアドレスは、はっきりと正確にご記入ください
-
- 「0(ゼロ)」「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」など、判別しにくい文字は、記入例を参考に「フリガナ」をご記入ください。
- Eメールは、「kaijiseikyu@kyuden.co.jp」 から送信しますので、迷惑メール設定等をご確認ください。メールが届かない場合、回答までに時間がかかる場合があります。
再エネ発電事業計画(みなし認定用)のお手続きで、当社発行書類により確認が可能な項目
再生可能エネルギーの事業計画のお手続きをされるお客さまは、以下の表にて必要書類を確認のうえ、開示請求書をご記入ください。
状況 | 必要事項 | 開示請求書により当社が発行可能な書類 |
---|---|---|
平成29年3月までに連系済み | 設備ID | 「太陽光発電からの電力受給契約のご案内」 |
設備の所在地 | ||
太陽電池の合計出力 | 「再生可能エネルギー発電設備からの電力販売に関する申込書」 | |
買取価格 | 「太陽光発電からの電力受給契約のご案内」(注1) | |
平成29年3月までに未連系 | 設備ID | 「再生可能エネルギー発電からの電力受給契約のご案内」 |
設備の所在地 | ||
太陽電池の合計出力 | 「再生可能エネルギー発電設備からの電力販売に関する申込書」 | |
買取価格(税抜き)
(注)現在未連系の場合は不要 |
「再生可能エネルギー発電からの電力受給契約のご案内」(注1) | |
接続契約締結日 | 「系統連系に係る契約のご案内」(注2) | |
接続の同意を証する書類 |
(注1) |
太陽光発電における「電力受給契約のご案内」に記載している「購入料金単価」は、太陽光発電出力が10kW未満のかたは税込み、10kW以上のかたは税抜きで表記しております。 |
(注2) |
平成27年1月25日以前に当社へ接続契約申込の案件については、当社側から「接続の同意を証する書類」を発行していないケースがあり、その場合は「接続契約締結日および接続同意日の証明について(依頼)」のご提出が必要となりますので、当社へお問い合わせください。 |
回答書サンプル
いただいた開示請求に対する回答書のサンプルは、以下のとおりです。
電気料金領収金額(支払証明書)(165KB)
<低圧>電気契約内容・実績(時間帯別のメニュー(※)でご契約のお客さま)(163KB)※ 主にオール電化のお客さま
<低圧>電気契約内容・実績(時間帯別のメニュー以外でご契約のお客さま)(161KB)
<低圧>購入契約内容・実績(太陽光発電等による購入契約をご契約のお客さま)(159KB)
<高圧・大口>電気契約内容・実績(※)(168KB)※ 高圧・大口の契約は、基本的に全て同一の様式です。
ガス料金領収金額(支払証明書)(494KB)
(注1) |
掲載している回答書はサンプルです。実際の回答書は、この様式と異なる場合があります。 |
(注2) |
お客さまの請求内容に応じて、回答書の項目は増減いたします。 |
(注3) |
領収事実証明書にご使用場所を印字希望のお客さまは、開示請求書の「4.開示を希望される項目」の「他」欄にその旨記入ください。 |
ご本人確認書類
- ご本人が請求される場合
-
- ご本人の身分証明書(運転免許証、健康保険証、旅券、住民票、個人番号カード等)のコピー
- 代理人のかたが請求される場合
-
- 代理人ご自身の身分証明書(運転免許証、健康保険証、旅券、住民票、個人番号カード等)のコピー
(注1) | 健康保険証をご提出される場合は、保険者番号及び被保険者等記号・番号を塗りつぶした上でご提出ください。 |
(注2) | 個人番号カードをご提出される場合は、表面だけをコピーし裏面はコピーせずご提出ください。 |
提出方法
以下の住所へ郵送にてご提出ください。
郵便番号 | 〒810-0004 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号 |
宛名 | 九州電力株式会社 開示請求受付係 行 |
手数料
開示請求の項目 | 手数料(税込) (1契約あたり、12か月分まで) |
---|---|
ご使用量・ご請求実績など | 700円/件 |
電気(ガス)料金支払証明書 | 500円/件 |
(注1) 手数料は、1契約あたり12か月分までの金額です。
手数料は、1契約あたり12か月分までの金額です。
12か月分を超える場合は、12か月分毎に、1契約あたりの手数料をご負担いただきます。
詳細は、こちらを参照ください。
(別添)手数料(66KB)
(注2) 2契約分を超える手数料をご負担いただく場合、郵便代、封筒代、手数料収納手数料等の重複する諸費用を控除いたします。
(例)2契約(電灯、動力)、12か月分のご使用量
700円(電灯)+700円(動力)-200円(重複する諸費用)=1,200円
手数料の請求
手数料は、ショートメール(SMS)またはEメールにて請求いたします。
- 携帯電話のショートメールにご請求メールを送付。
- ご請求メールのURLをクリック後、開封パスワード(数字4桁)を入力。
(注)開封パスワードは、開示請求書にご記入いただきます。 - お支払方法(コンビニエンスストア、銀行ATM、ネットバンキング)を選択し、決済番号を確認。
- 決済番号をお支払先の専用端末等にご入力、お支払い。
(注)お支払先によって、お支払方法が異なります。
- Eメールにご請求メールを送付。
- EメールのURLをクリック。
- お支払方法(コンビニエンスストア、銀行ATM、ネットバンキング)を選択し、決済番号を確認。
- 決済番号をお支払先の専用端末等にご入力、お支払い。
(注)お支払先によって、お支払方法が異なります。
ご回答
- 回答書は、ご請求者さまへ郵送いたします。
- 開示を希望される情報の内容や量によっては、作業等に要する相応の期間をいただく場合がありますので、ご了承ください。
その他
- 次のような場合は、ご要望に添えないこともございますので、あらかじめご了承ください。
-
- ア:当社が指定する上記の具体的手続に従っていただけない場合(請求書に不備がある場合を含む)
- イ:代理人の確認ができない場合
- ウ:その他、法令に基づく正当な理由がある場合
- 手数料のご請求日から1か月を超過してもご入金がない場合、お申込みの開示請求書は無効とさせていただきます。
電話で確認する
当月分や前月分の実績など、簡易な問合せは、電話でも確認できます。
なお、3ヶ月分以上の料金実績、需要場所を跨る複数契約の実績などは、書面で開示(有料)いたしますので、開示請求書をご提出ください。
ご連絡いただいた際は、ご本人に関する情報(代理の場合は代理人に関する情報を含む)を確認させていただきます。
問合せ先
上記内容に関する問い合わせ先は、以下をご参照ください。