企業情報

  • このリンクをシェア
  • ツイート

第7回 きゅうでん はがき新聞コンクール 入賞者発表

雲 雲
島 島
はがき新聞 はがき新聞
結果発表 キャラクター
キャラクター
1〜2年生の部
最優秀賞 最優秀賞
久留米市立篠山小学校2年
坂口 栞梛さん

楽しいゆめが見れるよ新聞

久留米市立篠山小学校2年坂口 栞梛さん

審査委員長講評

「どうしたらこわいゆめをみない?」というといを楽しくかいけつしています。本文はマス目をまもって、みじかいことばでまとめることができています。えもひょうも見やすくてとてもわかりやすいです。

優秀賞 優秀賞
鞍手町立室木小学校1年 阿比留 瑛斗さん

おたすけロボしんぶん

鞍手町立室木小学校1年阿比留 瑛斗さん

宗像市立日の里西小学校2年 高橋 ひかり

ぼうはんしんぶん

宗像市立日の里西小学校2年高橋 ひかりさん

入選 入選
久留米市立上津小学校1年 上田 愛莉さん

久留米市立上津小学校1年上田 愛莉さん

大野城市立大野小学校1年 坂牧 海咲さん

大野城市立大野小学校1年坂牧 海咲さん

福岡市立城南小学校1年 志方 佑さん

福岡市立城南小学校1年志方 佑さん

北九州市立高見小学校1年 中村 一翔さん

北九州市立高見小学校1年中村 一翔さん

大野城市立大利小学校1年 中村 匡助さん

大野城市立大利小学校1年中村 匡助さん

北九州市立湯川小学校1年 増田 航大さん

北九州市立湯川小学校1年増田 航大さん

宗像市立赤間小学校2年 小野 蒼輔さん

宗像市立赤間小学校2年小野 蒼輔さん

福岡市立平尾小学校2年 新里 千亮さん

福岡市立平尾小学校2年新里 千亮さん

福岡市立美和台小学校2年 長野 優璃さん

福岡市立美和台小学校2年長野 優璃さん

福岡市立大楠小学校2年 ふるしょう はるさん

福岡市立大楠小学校2年ふるしょう はるさん

福岡市立有田小学校2年 吉原 凜さん

福岡市立有田小学校2年吉原 凜さん

飯塚市立飯塚小学校2年 渡邉 芽生さん

飯塚市立飯塚小学校2年渡邉 芽生さん

奨励賞 奨励賞
福岡市立当仁小学校1年 荒田 悠仁さん

福岡市立当仁小学校1年荒田 悠仁さん

北九州市立湯川小学校1年 河本 智己さん

北九州市立
湯川小学校1年
河本 智己さん

福岡市立大楠小学校1年 坂口 晴香さん

福岡市立大楠小学校1年坂口 晴香さん

苅田町立苅田小学校1年 田渕 暖さん

苅田町立苅田小学校1年田渕 暖さん

福岡市立筑紫丘小学校2年 石丸 由希菜さん

福岡市立
筑紫丘小学校2年
石丸 由希菜さん

飯塚市立飯塚小学校2年 田中 蒼依さん

飯塚市立飯塚小学校2年田中 蒼依さん

行橋市立泉小学校2年 袴田 悠陽さん

行橋市立泉小学校2年袴田 悠陽さん

福岡市立飯倉中央小学校2年 山﨑 ももさん

福岡市立
飯倉中央小学校2年
山﨑 ももさん

もっと見る とじる
3〜4年生の部
最優秀賞 最優秀賞
苅田町立与原小学校4年
甲斐 音香さん

ツバルを救え!新聞

苅田町立与原小学校4年甲斐 音香さん

審査委員長講評

オセアニアの国「ツバル」にきょう味をもち、「ツバルを救うために」という《私の問い》を立てて、くわしく調べ、しっかりと自分の考えをまとめられています。次に新聞を書くときはマス目を守り、本文は縦書きで書くといいでしょう。

優秀賞 優秀賞
行橋市立泉小学校3年 髙須 悠登さん

節電新聞

行橋市立泉小学校3年髙須 悠登さん

古賀市立古賀東小学校4年 藤川 凜さん

エネルギー新聞

古賀市立古賀東小学校4年藤川 凜さん

入選 入選
太宰府市立国分小学校3年 太田 希望さん

太宰府市立国分小学校3年太田 希望さん

春日市立春日東小学校3年 神野 瑛希さん

春日市立春日東小学校3年神野 瑛希さん

福岡市立草ヶ江小学校3年 坂口 あかりさん

福岡市立草ヶ江小学校3年坂口 あかりさん

那珂川市立安徳小学校3年 田尻 陽南さん

那珂川市立安徳小学校3年田尻 陽南さん

麻生学園小学校3年 長野 友彦さん

麻生学園小学校3年長野 友彦さん

福岡市立照葉北小学校3年 西本 美緒さん

福岡市立照葉北小学校3年西本 美緒さん

北九州市立横代小学校3年 吉田 千春さん

北九州市立横代小学校3年吉田 千春さん

北九州市立西門司小学校4年 井手 涼風さん

北九州市立西門司小学校4年井手 涼風さん

麻生学園小学校4年 内山 智媛さん

麻生学園小学校4年内山 智媛さん

大木町立木佐木小学校4年 松竹 けいたさん

大木町立木佐木小学校4年松竹 けいたさん

福岡市立塩原小学校4年 森田 晴香さん

福岡市立塩原小学校4年森田 晴香さん

春日市立大谷小学校4年 山下 葵さん

春日市立大谷小学校4年山下 葵さん

福岡市立別府小学校4年 横手 ひまりさん

福岡市立別府小学校4年横手 ひまりさん

奨励賞 奨励賞
行橋市立行橋小学校3年 伊藤 理葉さん

行橋市立行橋小学校3年伊藤 理葉さん

行橋市立泉小学校3年 大中 ゆかりさん

行橋市立泉小学校3年大中 ゆかりさん

福岡市立小田部小学校3年 白水 梨紗さん

福岡市立
小田部小学校3年
白水 梨紗さん

北九州市立横代小学校3年 髙橋 直輝さん

北九州市立
横代小学校3年
髙橋 直輝さん

苅田町立与原小学校3年 松岡 心渚さん

苅田町立与原小学校3年松岡 心渚さん

北九州市立青山小学校4年 岩上 結杏さん

北九州市立
青山小学校4年
岩上 結杏さん

古賀市立古賀東小学校4年 中村 旭さん

古賀市立
古賀東小学校4年
中村 旭さん

福岡市立城浜小学校4年 松本 悠誠さん

福岡市立城浜小学校4年松本 悠誠さん

水巻町立伊左座小学校4年 矢野 琥丸さん

水巻町立
伊左座小学校4年
矢野 琥丸さん

もっと見る とじる
5〜6年生の部
最優秀賞 最優秀賞
田川市立大浦小学校5年
山﨑 千優さん

エネルギー資源新聞

田川市立大浦小学校5年山﨑 千優さん

審査委員長講評

「エネルギーは大丈夫?」という《私の問い》を立て、発電の方法やエネルギー資源の輸入の割合をグラフで効果的に示し、自分の考えをしっかりと説明できています。これからは文字数(マス目)を守ってまとめるようにしましょう。

優秀賞 優秀賞
大野城市立御笠の森小学校6年 手島 愛由さん

地球を攻撃!食品ロス新聞

大野城市立御笠の森小学校6年手島 愛由さん

飯塚市立菰田小学校6年 良永 雄都さん

カーボンニュートラル新聞
~実せんへん~

飯塚市立菰田小学校6年良永 雄都さん

入選 入選
福岡市立奈多小学校5年 井上 真瑚さん

福岡市立奈多小学校5年井上 真瑚さん

春日市立白水小学校5年 岡本 奈々さん

春日市立白水小学校5年岡本 奈々さん

福岡市立飯倉小学校5年 調 泰史郎さん

福岡市立飯倉小学校5年調 泰史郎さん

春日市立春日北小学校5年 中山 愛麗さん

春日市立春日北小学校5年中山 愛麗さん

春日市立大谷小学校5年 信國 絃芭さん

春日市立大谷小学校5年信國 絃芭さん

福岡市立室見小学校5年 平岡 咲季さん

福岡市立室見小学校5年平岡 咲季さん

春日市立春日野小学校6年 小倉 侑真さん

春日市立春日野小学校6年小倉 侑真さん

大野城市立大野小学校6年 加來 奈央子さん

大野城市立大野小学校6年加來 奈央子さん

北九州市立引野小学校6年 権藤 向日葵さん

北九州市立引野小学校6年権藤 向日葵さん

福岡市立名島小学校6年 田邉 杏さん

福岡市立名島小学校6年田邉 杏さん

大野城市立大野北小学校6年 中村 香澄さん

大野城市立大野北小学校6年中村 香澄さん

福岡市立名島小学校6年 松井 詩歩さん

福岡市立名島小学校6年松井 詩歩さん

奨励賞 奨励賞
福岡市立飯倉小学校5年 緒方 志帆さん

福岡市立飯倉小学校5年緒方 志帆さん

北九州市立ひびきの小学校5年 押方 咲空さん

北九州市立
ひびきの小学校5年
押方 咲空さん

福岡市立西高宮小学校5年 中野 景太さん

福岡市立
西高宮小学校5年
中野 景太さん

筑紫野市立二日市小学校5年 横山 ゆなさん

筑紫野市立
二日市小学校5年
横山 ゆなさん

福岡市立名島小学校6年 小田原 蘭さん

福岡市立名島小学校6年小田原 蘭さん

春日市立春日野小学校6年 北迫 恵人さん

春日市立
春日野小学校6年
北迫 恵人さん

北九州市立引野小学校6年 中村 蒼空さん

北九州市立
引野小学校6年
中村 蒼空さん

朝倉市立大福小学校6年 丸林 美琴さん

朝倉市立大福小学校6年丸林 美琴さん

もっと見る とじる
中学生の部
最優秀賞 最優秀賞
福岡県立宗像中学校1年
香月 結衣さん

海洋汚染危機新聞

福岡県立宗像中学校1年香月 結衣さん

審査委員長講評

調べたことを視覚的に工夫して表現するとともに、「感想」として自分の考えを簡潔にまとめることができています。タイトルや小見出しも魅力的です。これからは情報を精査し、文字数(マス目)を守ってまとめるようにしましょう。

優秀賞 優秀賞
福岡市立高取中学校1年 嶋本 香雪さん

ニューノーマル発電新聞

福岡市立高取中学校1年嶋本 香雪さん

久留米市立諏訪中学校3年 山崎 倫太郎さん

「日本」の「手本」!?再生新聞

久留米市立諏訪中学校3年山崎 倫太郎さん

入選 入選
飯塚日新館中学校1年 稲垣 陽菜さん

飯塚日新館中学校1年稲垣 陽菜さん

福岡市立宮竹中学校1年 緒方 温大さん

福岡市立宮竹中学校1年緒方 温大さん

福岡市立高取中学校1年 島﨑 祐衣さん

福岡市立高取中学校1年島﨑 祐衣さん

福岡県立宗像中学校1年 大道寺 夕海さん

福岡県立宗像中学校1年大道寺 夕海さん

福岡市立高取中学校1年 豊田 夏実さん

福岡市立高取中学校1年豊田 夏実さん

北九州市立沼中学校1年 藤原 有佑さん

北九州市立沼中学校1年藤原 有佑さん

福岡市立高宮中学校2年 岩本 和佳奈さん

福岡市立高宮中学校2年岩本 和佳奈さん

上智福岡中学校2年 大鶴 りなさん

上智福岡中学校2年大鶴 りなさん

九州国際大学付属中学校2年 境 柚香さん

九州国際大学付属中学校2年境 柚香さん

北九州市立木屋瀬中学校2年 高畠 舞さん

北九州市立木屋瀬中学校2年高畠 舞さん

福岡市立高宮中学校2年 田﨑 亜弥さん

福岡市立高宮中学校2年田﨑 亜弥さん

福岡市立高宮中学校2年 田中 杏治さん

福岡市立高宮中学校2年田中 杏治さん

福岡市立高宮中学校2年 力安 桜子さん

福岡市立高宮中学校2年力安 桜子さん

大川市立大川桐英中学校3年 井口 ももさん

大川市立大川桐英中学校3年井口 ももさん

久留米市立諏訪中学校3年 久保田 翔琉さん

久留米市立諏訪中学校3年久保田 翔琉さん

北九州市立緑丘中学校3年 久末 萌鈴さん

北九州市立緑丘中学校3年久末 萌鈴さん

北九州市立菊陵中学校3年 山本 永実さん

北九州市立菊陵中学校3年山本 永実さん

北九州市立緑丘中学校3年 吉田 ひなのさん

北九州市立緑丘中学校3年吉田 ひなのさん

北九州市立菊陵中学校3年 渡邉 華さん

北九州市立菊陵中学校3年渡邉 華さん

奨励賞 奨励賞
春日市立春日野中学校1年 川口 陽大さん

春日市立
春日野中学校1年
川口 陽大さん

小竹町立小竹中学校1年 古森 咲名さん

小竹町立小竹中学校1年古森 咲名さん

筑前町立夜須中学校1年 田中 愛菜さん

筑前町立夜須中学校1年田中 愛菜さん

筑前町立夜須中学校1年 堤 月菜さん

筑前町立夜須中学校1年堤 月菜さん

福岡市立吉塚中学校1年 藤本 望花さん

福岡市立吉塚中学校1年藤本 望花さん

福岡市立宮竹中学校1年 横山 千晄さん

福岡市立宮竹中学校1年横山 千晄さん

北九州市立沼中学校2年 五十君 美海さん

北九州市立沼中学校2年五十君 美海さん

福岡県立宗像中学校2年 永嶋 桜子さん

福岡県立宗像中学校2年永嶋 桜子さん

福岡市立高宮中学校2年 鳴海 京子さん

福岡市立高宮中学校2年鳴海 京子さん

博多女子中学校2年 吉武 樹乃さん

博多女子中学校2年吉武 樹乃さん

北九州市立緑丘中学校3年 岡村 桃花さん

北九州市立
緑丘中学校3年
岡村 桃花さん

大川市立大川桐英中学校3年 西 笑さん

大川市立
大川桐英中学校3年
西 笑さん

広川町立広川中学校3年 丸山 叶獅郎さん

広川町立広川中学校3年丸山 叶獅郎さん

飯塚日新館中学校3年 大和 祐子さん

飯塚日新館中学校3年大和 祐子さん

もっと見る とじる
アイデア賞
福岡市立田村小学校2年 北﨑 湊真さん

福岡市立田村小学校2年北﨑 湊真さん

行橋市立行橋小学校3年 藤森 花さん

行橋市立行橋小学校3年藤森 花さん

筑紫野市立二日市小学校4年 尾中 璃子さん

筑紫野市立
二日市小学校4年
尾中 璃子さん

北九州市立志井小学校6年 阿部 依千花さん

北九州市立
志井小学校6年
阿部 依千花さん

クラス賞

飯塚市立飯塚小学校(2年1組)

飯塚市立飯塚小学校(6年2組)

飯塚市立上穂波小学校(4年1組)

飯塚市立上穂波小学校(4年2組)

糸島市立姫島小学校(4年1組)

糸島市立姫島小学校(5年1組)

大牟田市立明治小学校(6年1組)

遠賀町立広渡小学校(4年1組)

遠賀町立広渡小学校(4年2組)

北九州市立すがお小学校(1年1組)

北九州市立槻田小学校(4年1組)

北九州市立引野小学校(6年1組)

鞍手町立室木小学校(1年1組)

篠栗町立北勢門小学校(5年2組)

新宮町立相島小学校(5年1組)

田川市立大浦小学校(5年1組)

筑紫野市立二日市小学校(4年1組)

筑紫野市立二日市小学校(4年2組)

筑紫野市立二日市小学校(4年4組)

築上町立葛城小学校(6年1組)

福岡市立草ヶ江小学校(5年3組)

福岡市立城浜小学校(4年1組)

福岡市立筑紫丘小学校(2年4組)

福岡市立筑紫丘小学校(6年1組)

福岡市立奈多小学校(5年1組)

福岡市立奈多小学校(6年2組)

福岡市立室見小学校(4年1組)

福岡市立室見小学校(5年4組)

豊前市立三毛門小学校(5年1組)

北九州市立菊陵中学校(2年1組)

北九州市立緑丘中学校(3年2組)

北九州市立緑丘中学校(3年3組)

北九州市立緑丘中学校(3年5組)

九州国際大学付属中学校(2年B組)

小倉日新館中学校(1年A組)

小倉日新館中学校(1年B組)

小倉日新館中学校(2年A組)

小倉日新館中学校(2年B組)

小倉日新館中学校(2年C組)

小竹町立小竹中学校(1年1組)

照曜館中学校(2年A組)

照曜館中学校(2年B組)

博多女子中学校(1年2組)

博多女子中学校(1年3組)

博多女子中学校(2年1組)

博多女子中学校(2年2組)

福岡市立高宮中学校(2年1組)

福岡市立高宮中学校(2年2組)

福岡市立高宮中学校(2年3組)

福岡市立高宮中学校(2年4組)

福岡市立高宮中学校(2年5組)

福岡市立高宮中学校(2年6組)

福岡市立高宮中学校(2年7組)

福岡市立高宮中学校(2年8組)

福岡市立吉塚中学校(2年1組)

福岡市立吉塚中学校(2年2組)

福岡市立吉塚中学校(2年3組)

福岡市立吉塚中学校(2年4組)

福岡市立吉塚中学校(3年1組)

福岡市立吉塚中学校(3年2組)

福岡市立吉塚中学校(3年3組)

福岡市立吉塚中学校(3年4組)

福岡市立吉塚中学校(3年5組)

テーマ

小学校1~2年生の部

A「タイムスリップ!電気を使う道具がなかった時代」

身の回りにある、電気でうごく道具たち。その道具ができる前、人びとはどうしていたのかな。その道具ができたことで、どんな風にべんりになっただろう。探してみよう。

B「あったらいいな!電気を使ってうごくこんな道具 」

私たちの生活をべんりにしている、電気でうごく道具たち。将来、どんな道具があったらもっとべんりになるだろう?想像してみよう。

C 自由テーマ

「自由テーマ」でも応募できるよ。
「エネルギー・地球環境」に関することであれば何でもOK!

小学校3~4年生の部

A「電気が家に届くまで 」

私たちが使っている電気はどのようにして作られ、家まで届いているのかな?調べてみよう。

B「家の中の電気、どれくらい使ってる? 」

君の家では、何がたくさん電気を使っているかな?家の中にある電化製品の消費電力と使っている時間を調べて、どうしたら使う電気の量を減らせるのか考えてみよう。

C 自由テーマ

「自由テーマ」でも応募できるよ。
「エネルギー・地球環境」に関することであれば何でもOK!

小学校5~6年生の部

A「日本のエネルギー資源は大丈夫? 」

日本のエネルギー自給率(エネルギー資源を国内だけでまかなえる割合)はとても低いことを知っているかな?自給率が低いとどんな問題が起こるだろう。また、高めるにはどうしたらよいのか、調べて考えてみよう。

B「地球温暖化とエネルギー」

電気などのエネルギーを使うことと、地球温暖化にはどんな関係があるだろう。そして、地球温暖化が進まないように私たちにできることを考えてみよう。

C 自由テーマ

「自由テーマ」でも応募できるよ。
「エネルギー・地球環境」に関することであれば何でもOK!

中学生の部

A「地球温暖化を食い止め、持続可能な社会を実現するために 」

地球温暖化を防ぎ、持続可能な社会を実現するためには様々な取組みが必要。発電する時やエネルギーを消費する時にどの様な工夫が必要か考えてみよう。

B「世界のエネルギーの状況と日本 」

世界の国々は、どうやってエネルギーを調達しているのだろう。一つの国を例にして、その国の特徴(自給率や地理的条件など)や日本との違いについて考えてみよう。

C 自由テーマ

「自由テーマ」でも応募できるよ。
「エネルギー・地球環境」に関することであれば何でもOK!

作品展示(最優秀賞、優秀賞作品のみ展示になります。)

福岡市総合図書館 1階 ロビー
(福岡市早良区百道浜3-7-1)
1月15日(月曜日)〜 1月31日(水曜日)
◆作品ポスター掲示
北九州市立子ども図書館 1階 エントランス付近
(北九州市小倉北区城内4-1)
1月15日(月曜日)〜 1月31日(水曜日)
◆作品ポスター掲示
サニーサイドモール小倉 1階 ひまわり広場
(北九州市小倉南区下曽根新町10-1)
1月15日(月曜日)〜 1月31日(水曜日)
◆作品パネル展示
大丸福岡天神店 ・エルガーラ・パサージュ広場
・5階レストランフロア
(福岡市中央区天神1-4-1)
1月16日(火曜日)〜 1月31日(水曜日)
◆作品ポスター掲示
イオン穂波店 南側出入口エレベーター前
(飯塚市枝国長浦666-48)
1月15日(月曜日)〜 1月31日(水曜日)
◆作品パネル展示
イオン小郡店 1階 フードコート
(小郡市大保字弓場110)
1月15日(月曜日)〜 1月31日(水曜日)
◆作品パネル展示
福岡市科学館 3階 九州電力展示ブースそば
(福岡市中央区六本松4-2-1)
1月15日(月曜日)〜 2月29日(木曜日)
◆作品ポスター掲示
タカミヤ環境ミュージアム 第5ゾーン
(北九州市八幡東区東田2-2-6)
1月13日(土曜日)〜3月31日(日曜日)
◆作品パネル展示
北九州市科学館 分館(ANNEX) 1階 エントランス
(北九州市八幡東区東田2ー2ー11)
1月13日(土曜日)〜2月13日(火曜日)
◆作品パネル展示
九州電力 電気ビル新館 1階 きゅうでんe-住まいる福岡
(福岡市中央区渡辺通2-1-82)
2月1日(木曜日)~〔平日のみ〕
◆作品パネル展示
九州電力 新小倉ビル新館 1階 エントランス
(北九州市小倉北区米町2-3-1)
2月1日(木曜日)~〔平日のみ〕
◆作品パネル展示

※展示期間・場所は、予告なく変更、中止となる場合がございます。

※展示会場の営業時間は各HPをご参照ください。

審査委員

委員長

達富 洋二(佐賀大学教育学部教授 長崎純心大学非常勤講師)

委員

坂井 大四郎(福岡県教育庁教育振興部
義務教育課 指導班 指導主事)

小野 洋一朗(福岡市教育委員会 指導部
小学校教育課 主任指導主事)

新開 麻里(北九州市教育委員会
次世代教育推進部授業づくり支援企画課 主任指導主事)

野上 理恵(福岡市科学館 管理運営責任者)

岩崎 幸人(北九州市子ども家庭局科学館普及課
事業担当係長)

宮崎 幸雄(九州電力 北九州支店長)

江口 洋之(九州電力 福岡支店長)

樋口 博輝(九州電力送配電 北九州支店長)

岡本 圭市(九州電力送配電 福岡支社長)

総評

審査委員長 達富洋二氏佐賀大学 教育学部教授審査委員長 達富洋二氏
佐賀大学教育学部教授
長崎純心大学非常勤講師

「解決し、まとめる力」学びに生かして

テーマから《私の問い》を立て、本や資料、ホームページで調べることを通して《問い》を解決し、楽しみながらまとめていることが伝わってくる作品が集まりました。書きたいことがらがあふれ、「はがき新聞」に短くまとめるのはたいへんだったでしょう。ただ、《私の問い》を立て、解決しようとしたことについて事実や考えを定められた文字数でコンパクトに書くことはこれからの学びに大いに役立ちます。これからも継続して力をつけましょう。