2025年07月04日
|
トカラ列島近海を震源とする地震により被災されたみなさまに対する電気料金等の特別措置を実施します-料金の支払期日の延期、不使用日の料金の免除、工事費の免除などを実施-
|
2025年07月02日
|
「2025年度 主要調達計画」を掲載しました。
|
2025年06月30日
|
「九州電力送配電管内における発電連系制約マップ」を更新しました。
|
2025年06月27日
|
2025年8月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2025年06月26日
|
役員就任のご挨拶
|
2025年06月16日
|
【お知らせ】2026年4月からの制度変更に伴う料金計算諸元帳票の見直しについてお知らせします。
|
2025年06月03日
|
停電情報のお知らせが遅延します
|
2025年05月30日
|
停電情報のお知らせが遅延します
|
2025年05月30日
|
(お詫び)停電履歴の誤掲載について
|
2025年05月29日
|
2025年7月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2025年05月27日
|
停電情報のお知らせが遅延します
|
2025年05月26日
|
今夏の電力需給見通しについて
|
2025年04月25日
|
2025年6月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2025年04月25日
|
お客さま情報の漏えいに関するお知らせとお詫びについて
|
2025年04月18日
|
インバランス料金単価の誤りの可能性について(3月14日分:誤りなし)
|
2025年04月17日
|
システムメンテナンスに伴う一部ページ停止のお知らせ
|
2025年03月28日
|
2025年5月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2025年03月28日
|
電力広域的運営推進機関において2025年度供給計画が取りまとめられました
|
2025年03月25日
|
2025年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
|
2025年03月19日
|
携帯メールサービスを3月31日に終了します
|
2025年03月05日
|
停電情報のお知らせが遅延します
|
2025年02月28日
|
2025年度供給計画届出書(発電事業者)を提出しました
|
2025年02月27日
|
2025年4月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2025年02月13日
|
【お知らせ】余力活用に関する契約に係る余力の運用規程等の意見募集結果および改定についてお知らせします。
|
2025年01月30日
|
2025年3月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年12月26日
|
2025年2月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年12月23日
|
2029年度を対象としたブラックスタート機能の募集を開始しました。
|
2024年11月28日
|
(お詫び)携帯メールサービスで停電情報の誤配信が発生しました
|
2024年11月28日
|
2025年1月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年11月20日
|
停電情報のお知らせが遅延します
|
2024年11月19日
|
第3回「EV・電化フェア」を開催します(長崎支社主催)
|
2024年11月15日
|
停電情報のお知らせを一時的に停止します
|
2024年11月05日
|
今冬の電力需給見通しについて
|
2024年10月31日
|
携帯電話向けモバイルサイトを終了します
|
2024年10月30日
|
2024年12月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年10月28日
|
次期中央給電指令所システムのうち「電力需要・再エネ予測システム(予測HW(管理・共通機能) )」RFP実施のお知らせ
|
2024年10月25日
|
停電情報のお知らせを一時的に停止します
|
2024年10月17日
|
電力需給状況改善のため融通電力を受電します
|
2024年10月12日
|
でんき予報(電力のご使用状況)の更新を一時的に停止します
|
2024年09月30日
|
気候アクションクエスト「Catch The Manhole(キャッチ・ザ・マンホール)」を開始します
|
2024年09月27日
|
2024年11月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年09月26日
|
停電情報のお知らせが遅延します
|
2024年09月25日
|
携帯メールサービスの配信を一時的に停止します
|
2024年09月18日
|
お客さま電気設備起因の停電時における点検・調査サービス(有償)の開始について
|
2024年09月09日
|
2029年度を対象としたブラックスタート機能の公募について意見募集を開始します。
|
2024年09月01日
|
台風10号の影響により発生した停電が復旧しました
|
2024年08月29日
|
2024年10月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年08月28日
|
【第2報】「九州停電情報提供アプリ」にアクセスしにくい事象が発生しているため、一部機能を制限しています
|
2024年08月28日
|
「九州停電情報提供アプリ」にアクセスしにくい事象が発生しているため、一部機能を制限しています
|
2024年08月28日
|
「九州停電情報提供アプリ」にアクセスしにくい事象が発生しているため、緊急メンテナンスを実施しています
|
2024年08月28日
|
「九州停電情報提供アプリ」にアクセスしにくい事象が発生してるため、緊急メンテナンスを実施しています
|
2024年08月26日
|
台風10号接近に伴う備えをお願いします
|
2024年08月15日
|
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う政府としての特別な注意の呼び掛け終了を受けた対策組織解散のお知らせ
|
2024年08月10日
|
日向灘地震発生に伴う非常災害対策組織解散のお知らせ(南海トラフ地震対策組織は継続設置)
|
2024年08月08日
|
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う対策組織設置のお知らせ
|
2024年08月08日
|
光ネットワークを活用した配電系統の電圧監視・制御の取り組み-「電圧集中監視制御システム」の運用開始-
|
2024年08月06日
|
携帯メールサービスの配信を一時的に停止します
|
2024年08月05日
|
九州エリアにおける夏季時間最大電力の記録を更新しました(今夏3回目)-気温の上昇により冷房需要が増加-
|
2024年08月02日
|
九州エリアにおける夏季時間最大電力の記録を更新しました(今夏2回目)-気温の上昇により冷房需要が増加-
|
2024年07月30日
|
2024年9月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年07月26日
|
ホームページと携帯メールサービスで停電情報のお知らせを一時的に停止します
|
2024年07月16日
|
災害時連携計画の変更届出書を提出しました
|
2024年07月16日
|
携帯メールサービスを一時的に停止します
|
2024年07月05日
|
システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
|
2024年06月30日
|
システム改修に伴うインターネットお申込みの停止のお知らせ
|
2024年06月27日
|
2024年8月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年06月26日
|
役員就任のご挨拶
|
2024年06月26日
|
当社ホームページに関するお知らせ-システムメンテナンスに伴いホームページのサービスが一時的に停止します-
|
2024年06月20日
|
システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
|
2024年06月18日
|
システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
|
2024年06月10日
|
今夏の電力需給見通しについて
|
2024年06月03日
|
供給標準工期の見直しについて
|
2024年05月31日
|
「配電設備の外観異常検知システムRFI募集要領」を公開しました。
|
2024年05月30日
|
2024年7月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年05月27日
|
第2世代低圧スマートメーターの調達について(公募終了)
|
2024年05月07日
|
スマートメーターの設置完了について
|
2024年05月01日
|
当社ホームページにおける停電情報が適正に表示されない場合の対処方法について
|
2024年04月26日
|
2024年6月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年04月19日
|
チャット受付のオペレータ対応時間を24時間化します
|
2024年04月10日
|
次期中央給電指令所システムと発電機装置間の統一通信仕様に係る意見募集結果について
|
2024年04月02日
|
次期中央給電指令所システムのうち「電力需要・再エネ予測システム(予測アプリケーション)」RFP実施のお知らせ
|
2024年04月01日
|
万一の際の備えとしての広域的な計画停電の考え方について
|
2024年03月29日
|
電力広域的運営推進機関において2024年度供給計画が取りまとめられました
|
2024年03月28日
|
2024年5月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年03月26日
|
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定しました
|
2024年03月25日
|
九州本土における再エネ出力制御時間について
|
2024年03月25日
|
2024年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
|
2024年03月25日
|
移動用変電設備の相互融通に関する連携協定の締結に伴い災害時連携計画の変更届出書を提出しました
|
2024年03月04日
|
(お詫び)携帯メールサービスで停電情報の誤配信が発生しました
|
2024年03月01日
|
停電情報自動応答サービスの利用を一時的に停止します
|
2024年03月01日
|
2024年度供給計画届出書(発電事業者)を提出しました
|
2024年02月29日
|
携帯メールサービスの配信を一時的に停止します
|
2024年02月29日
|
携帯メールサービスのサービス内容が変わります
|
2024年02月29日
|
停電のお知らせ方法を見直します-より早く、より細かく-
|
2024年02月28日
|
2024年4月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年02月28日
|
令和5年度補正「再生可能エネルギー電源制御装置技術開発等事業費補助金」の補助事業者に採択されました
|
2024年02月08日
|
次期中央給電指令所システムと発電機装置間の統一通信仕様に係る意見募集について
|
2024年01月30日
|
2024年3月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2024年01月26日
|
離島等供給約款[高圧・特別高圧用]および電気最終保障供給約款の見直しに関するお知らせ
|
2024年01月15日
|
第2世代低圧スマートメーターの組込について(公募終了)
|
2023年12月27日
|
2024年2月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年12月06日
|
発電側課金の導入に伴う各発電者さまへの割引区分等の通知を開始します
|
2023年12月01日
|
2024年度を対象とした調相運転電源については、落札・公募を終了しました。
|
2023年11月29日
|
2024年1月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年11月07日
|
今冬の電力需給見通しについて
|
2023年10月27日
|
2023年12月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年10月17日
|
系統連系受電サービス料金(発電側課金)の導入に伴う割引エリアを公表します
|
2023年09月28日
|
2023年11月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年09月01日
|
九州本土における秋季以降の再エネ出力制御時間について
|
2023年08月30日
|
2023年10月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年08月24日
|
システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
|
2023年07月28日
|
2023年9月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年06月30日
|
特別高圧および高低圧の出力制御機能技術仕様書の内容を更新しました。
|
2023年06月29日
|
2023年8月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年06月28日
|
役員就任のご挨拶
|
2023年06月13日
|
今夏の電力需給見通しについて
|
2023年05月30日
|
2023年7月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年05月15日
|
2027年度を対象としたブラックスタート機能の調達結果についてお知らせします。
|
2023年04月27日
|
2023年6月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年04月26日
|
スマートメーターの調達について(公募終了)
|
2023年04月17日
|
お客さま情報(個人情報)の漏えいに関するお知らせとお詫びについて
|
2023年04月03日
|
再生可能エネルギー等の系統連系に関する申込書類の変更について
|
2023年03月31日
|
情報漏えい事案に係る電力・ガス取引監視等委員会から経済産業大臣への勧告について
|
2023年03月30日
|
2023年5月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年03月30日
|
電力広域的運営推進機関において2023年度供給計画が取りまとめられました
|
2023年03月24日
|
2023年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
|
2023年03月23日
|
九州本土における春季の再エネ出力制御時間について
|
2023年03月01日
|
2023年度供給計画届出書(発電事業者)を提出しました
|
2023年02月24日
|
2023年4月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年02月03日
|
2023年度を対象とした調整力の追加調達結果についてお知らせします。
|
2023年01月27日
|
(お詫び)配電事業所への電話が繋がらない事象が解消しました
|
2023年01月27日
|
2023年3月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2023年01月27日
|
(お詫び)配電事業所への電話が繋がらない事象について(第1報)
|
2023年01月12日
|
「次期中央給電指令所システム」のRFPの実施に関するお知らせ
|
2022年12月27日
|
2023年2月分電気料金の燃料費等調整単価をお知らせします
|
2022年12月15日
|
ノンファーム型接続の適用対象の拡大についてお知らせします。
|
2022年12月02日
|
「サステナブル調達ガイドライン」の制定について
|
2022年11月08日
|
2022年度冬季追加供給力公募(kWh公募)の落札案件の結果に関する情報をお知らせします。
|
2022年10月03日
|
新型コロナウイルス感染状況のホームページ更新を終了します
|
2022年08月24日
|
中西地域の連系線増強に係る計画策定プロセス期間中における系統アクセス業務の取扱いについてお知らせします。
|
2022年08月10日
|
再生可能エネルギー発電設備のオンライン化について
|
2022年07月06日
|
接続検討の回答等へのN-1電制の本格適用の反映について
|
2022年07月01日
|
2023年度を対象とした調整力公募調達のスケジュールをお知らせいたします。
|
2022年07月01日
|
株式会社九電送配サービスが業務を開始しました
|
2022年07月01日
|
2023年度を対象とした調整力の公募について意見募集を開始します
|
2022年06月30日
|
「一般社団法人電力データ管理協会」への参画および「認定電気使用者情報利用者等協会」の認定取得について
|
2022年06月30日
|
建設工事等に伴う建設用防護管取付に係る申込方法及び費用負担の変更について
|
2022年06月28日
|
役員就任のご挨拶
|
2022年06月23日
|
2022年度供給計画(一般送配電事業者)の変更届出書を提出しました
|
2022年06月22日
|
今夏の電力需給の見通しと節電のご協力のお願いについて
|
2022年06月20日
|
システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
|
2022年06月20日
|
2022年度夏季追加供給力公募(kW公募)の落札案件の結果に関する情報をお知らせします。
|
2022年06月17日
|
九州広域での電圧フリッカの発生状況をお知らせするページを公開しました。(再周知)
|
2022年06月17日
|
2022年度夏季追加供給kWh公募の落札案件の結果に関する情報をお知らせします。
|
2022年06月15日
|
系統異常発生時における技術検証等の広域的協力に関する取り組みについて
|
2022年06月09日
|
需給調整市場のインボイス制度における取り扱い、および2023年4月からの制度変更に伴う算定諸元の見直しについて
|
2022年06月03日
|
災害時連携計画の変更届出書を提出しました
|
2022年05月31日
|
2026年度を対象としたブラックスタート機能の調達結果についてお知らせします。
|
2022年05月31日
|
2022年度を対象とした調整力の調達結果についてお知らせします。(再周知)
|
2022年05月30日
|
今夏の電力需給見通しについて
|
2022年04月13日
|
「電化推進の取組み」を掲載しました。
|
2022年04月13日
|
「電化推進の取組み」を掲載しました。
|
2022年04月13日
|
「電化推進の取組み」を掲載しました。
|
2022年04月01日
|
当社ウェブサイトにおけるプライバシーポリシーの改定のお知らせ
|
2022年03月31日
|
電力広域的運営推進機関において2022年度供給計画が取りまとめられました
|
2022年03月31日
|
「事業計画における目標計画案(顧客満足度、デジタル化、安全性・環境性への配慮)に関する意見募集結果について
|
2022年03月28日
|
再生可能エネルギーの出力制御に関するホームページを更新しました
|
2022年03月25日
|
2022年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
|
2022年03月24日
|
当社一部エリアにおける電圧フリッカの発生について
|
2022年03月22日
|
携帯メールサービスの利用ができない時間帯が発生します
|
2022年03月01日
|
2022年度供給計画届出書(発電事業者)を提出しました
|
2022年02月18日
|
2022年度を対象とした調整力の追加調達結果についてお知らせします。
|
2022年02月08日
|
種子島における春季以降の再エネ出力制御時間の見直しについて
|
2022年01月24日
|
【再周知】「事業計画における目標計画案(顧客満足度、デジタル化、安全性・環境性への配慮)」に関する意見募集を実施しています。
|
2022年01月10日
|
ラグビー部「九州電力キューデンヴォルテクス」選手・スタッフの新型コロナウイルス感染及びジャパンラグビー リーグワン 開幕戦の開催中止についてお知らせします
|
2021年12月17日
|
2021年度冬季追加供給kWh公募の落札案件の結果に関する情報をお知らせします。
|
2021年12月06日
|
2026年度を対象としたブラックスタート機能の公募について意見募集を開始します。
|
2021年11月25日
|
再生可能エネルギー出力制御における前日段階の出力制御必要量の誤算定について
|
2021年11月24日
|
当社システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
|
2021年11月02日
|
ブラックスタート機能の技術検討の申込受付についてお知らせします。
|
2021年11月01日
|
今冬の電力需給見通しについて
|
2021年11月01日
|
種子島における秋季以降の再エネ出力制御時間について
|
2021年10月05日
|
九州本土における秋季以降の再エネ出力制御時間について
|
2021年10月01日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染状況についてお知らせ方法を見直します
|
2021年09月21日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年09月15日
|
総務省の「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に採択されました -ローカル5Gを活用した閉域ネットワークによる離島発電所での巡視点検ロボット運用の実現-
|
2021年09月14日
|
需給調整市場に係る取引規定等の意見募集結果および改定について
|
2021年09月07日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年09月06日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年09月03日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年09月02日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年09月01日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月31日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月30日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月25日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月24日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月23日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月20日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月19日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月17日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月17日
|
電気温水器のお湯が沸かない事象に関する原因と対策のお知らせ
|
2021年08月16日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月13日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月11日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月10日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月05日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年08月04日
|
2022年度を対象とした調整力公募の募集要綱(案)について訂正とお詫びをお知らせします。
|
2021年07月30日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年07月28日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年07月08日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年07月07日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年07月01日
|
2022年度を対象とした調整力公募調達のスケジュールをお知らせします。
|
2021年05月31日
|
今夏の電力需給見通しについて
|
2021年05月28日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月27日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月26日
|
再生可能エネルギー出力制御における前日段階の出力制御必要量の誤算定について
|
2021年05月26日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月20日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月19日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月14日
|
2025年度を対象としたブラックスタート機能の調達結果についてお知らせします。
|
2021年05月11日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月10日
|
種子島における5月以降の再エネ出力制御時間について
|
2021年05月10日
|
九州本土における5月以降の再エネ出力制御時間について
|
2021年05月10日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月07日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年05月06日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年04月28日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年04月21日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年04月13日
|
スマートメーターの調達について(公募終了)
|
2021年03月31日
|
電力広域的運営推進機関において2021年度供給計画が取りまとめられました
|
2021年03月25日
|
2021年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
|
2021年03月24日
|
2021年度より出力制御の運用方法を見直します
|
2021年03月01日
|
2021年度供給計画届出書(発電事業者)を提出しました
|
2021年01月28日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月25日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月19日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月18日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月12日
|
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月08日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月07日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月06日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2021年01月05日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2020年12月25日
|
2025年度を対象としたブラックスタート機能の公募について意見募集を開始します
|
2020年12月22日
|
当社役員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2020年12月17日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2020年12月16日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2020年12月03日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2020年12月02日
|
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
|
2020年11月30日
|
2021年度を対象とした調整力の調達結果についてお知らせします。
|
2020年10月27日
|
当社一部エリアにおける電圧フリッカの発生について
|
2020年08月31日
|
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
|
2020年07月09日
|
災害時連携計画を提出しました
|
2020年07月01日
|
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
|
2020年06月24日
|
ドローンの活用拡大に向けて「グリッドスカイウェイ有限責任事業組合」に会員として参画します
|
2020年06月03日
|
2021年度を対象とした調整力公募調達のスケジュールをお知らせします
|
2020年05月27日
|
国において「今夏の電力需給見通し・対策」が取りまとめられました-安定供給に必要な供給力を確保できる見通し-
|
2020年04月20日
|
対馬における再生可能エネルギー出力制御の実施について
|
2020年04月07日
|
政府の「緊急事態宣言」を受けた対応についてお知らせします
|