このページではjavascriptを使用しています。
停電情報
落雷情報
でんき予報
お問い合わせ
(お便りBOX)
営業所
よくある
ご質問
公式Facebook
公式Twitter
Instagram
Kyuden Channel
(YouTube)
個人のお客さま
電気料金・各種手続きの
ご案内
CLOSE
個人のお客さま
電気料金・各種手続きのご案内
電気料金や使用量の実績を確認する
〜キレイライフプラス〜
CLOSE
電気料金や使用量の実績を確認する
〜キレイライフプラス〜
インターネットで確認する
電話や書面で確認する
「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)で確認する
最適な契約内容や電気・ガス料金を試算する
CLOSE
最適な契約内容や電気・ガス料金を
試算する
現在の契約を確認する
最適な料金プランを試算する
最適なアンペア(契約容量)を試算する
ひと月の電気料金を試算する
ひと月の電気・ガスセット料金を試算する
電気料金プラン・単価・電源構成を調べる
CLOSE
電気料金プラン・単価・電源構成を
調べる
現在の契約を確認する
料金プランの概要および料金単価を確認する
電源構成・CO2排出係数を確認する
燃料費調整単価を確認する
離島ユニバーサルサービス調整単価を確認する
電気の契約条件等を確認する
再生可能エネルギー発電促進賦課金単価を確認する
電気料金の仕組みを調べる
CLOSE
電気料金の仕組みを調べる
燃料費調整制度を確認する
再生可能エネルギーの固定価格買取制度を確認する
託送料金相当額を確認する
部門別収支の算定結果を確認する
電気料金に関するお知らせ
電気料金のお支払い方法を確認する
CLOSE
電気料金のお支払い方法を確認する
口座振替でのお支払い
クレジットカードでのお支払い
振込用紙でのお支払い
延滞利息制度を確認する
インターネットからのお手続き・お申込み
CLOSE
インターネットからの
お手続きやお申し込み
ご使用を停止する
ご使用を開始する
他社から九州電力へのご契約切替のお申込み
料金プランを変更する
ご契約アンペアを変更する
口座振替払いのお申込み(新規・変更)
クレジットカード払いのお申込み(新規・変更)
料金お支払後の送電再開のお申込み
電気の新増設(低圧工事)のお申込み
関東エリアにお住まいのお客さまへ
(九電みらいエナジー)
ガス販売(きゅうでんガス)について
CLOSE
ガス販売(きゅうでんガス)について
九州電力のガス
料金プラン
ご契約までの流れ
お支払い方法について
お申込み(当社への切替、お支払方法の変更)
緊急(ガス漏れ・地震など)の時は
原料費調整制度
よくあるご質問
便利で安全な電気の使い方を確認する
CLOSE
便利で安全な電気の使い方を
確認する
電気をご使用になる際の大切なこと
お引越しやご契約アンペア変更時のお願い
安全な電気の使い方
電磁界に関するQ&A
計量器(メーター)の見方
節電・節約手法をご紹介します
よくわかる電気の省エネ
みらいくんの環境家計簿
電気設備の安全調査のお知らせ
特定商取引法に基づく表記について
便利でお得な情報のご紹介
再生可能エネルギーからの電力購入について
固定価格買取(FIT)制度の買取期間満了後の買取りについて
電気工事店の皆さま
(各種お願い・お申込み)
CLOSE
電気工事店の皆さま
(各種お願い・お申込み)
早期お申込みのお願い
お申込みにあたっての留意点
(冊子にてご覧いただけます)
「インターネット」(らくらくネット)でのお申込み方法
「電気ご使用申込書」の記入方法
工事費用(諸工料・臨時工事費の単価)
スマートメーターの種類・配線方法
営業所のお問い合わせ先一覧
CLOSE
営業所のお問い合わせ先一覧
福岡県(北九州地区)
福岡県(福岡地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
法人のお客さま
電気料金・各種サービスの
ご案内
CLOSE
法人のお客さま
電気料金・各種サービスのご案内
電気料金メニュー・単価・電源構成を調べる
CLOSE
電気料金メニュー・単価・電源構成を調べる
料金メニューや単価を確認する
電気の契約条件等を確認する
電源構成・CO2排出係数を確認する
電気のご案内(ご契約のパンフレット)
燃料費調整単価を確認する
離島ユニバーサルサービス調整単価を確認する
再生可能エネルギー発電促進賦課金単価を確認する
最適な契約内容や料金を試算する
CLOSE
最適な契約内容や料金を試算する
現在の契約を確認する
最適な料金メニューを試算する
ひと月の電気料金を試算する
電気料金の仕組みを調べる
CLOSE
電気料金の仕組みを調べる
燃料費調整制度を確認する
再生可能エネルギーの固定価格買取制度を確認する
部門別収支の算定結果を確認する
電気料金に関するお知らせ
電気料金や使用量の実績を確認する
CLOSE
電気料金や使用量の実績を確認する
請求書で確認する
実績を書面で確認する
電気料金のお支払い方法を確認する
CLOSE
電気料金のお支払い方法を確認する
口座振替でのお支払い
振込用紙でのお支払い
節電や省エネ手法のご紹介
CLOSE
節電や省エネ手法のご紹介
電気の省エネ(節電)手法のご紹介
省エネ関連情報(導入事例等)のご紹介
関東エリアにお住まいのお客さまへ
(九電みらいエナジー)
再生可能エネルギーからの
電力購入について
高圧・特別高圧お客さまの
各種申込書ダウンロード
法人お客さまの各種サービスのご案内
CLOSE
法人お客さまの
各種サービスのご案内
最適なエネルギー供給システムや
運用方法のご提案(自家発電)
電化厨房のご案内
環境に優しい電気と高効率な
電気式空調システムのご案内
農業電化での省エネ・省力化のご案内
当社の技術開発への取組み
CLOSE
当社の技術開発への取組み
九州電力総合研究所の概要
技術開発情報プレスリリース
研究開発品のご紹介
研究設備のレンタルのご案内
コンサルティング、受託研究のご案内
営業所のお問い合わせ先一覧
CLOSE
営業所のお問い合わせ先一覧
福岡県(北九州地区)
福岡県(福岡地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
企業・IR情報
企業情報・CSR・TCFD関連
情報 ・採用情報のご案内
CLOSE
企業・IR情報
企業情報・CSR・TCFD関連情報・採用情報のご案内
企業情報
CLOSE
企業情報
企業情報
九電グループの思い
グループ経営ビジョン・中期経営計画
九電グループデータブック
ソーシャルメディア公式アカウント一覧
CSR・環境への取組み
CLOSE
CSR・環境への取組み
トップコミットメント
九電グループサステナビリティ報告書
価値創造プロセス
CSR基本方針
CSR重要課題(マテリアリティ)
CSRマネジメント体制
「豊かな地球を守る」取組み
-環境への取組み
-九電グループ環境データ集
「皆さまの暮らし・経済を支える」取組み
「地域社会を元気にする」取組み
-地域・社会との共生
-地域振興の取組み
-九州への企業立地のご案内
「組織基盤を強化する」取組み
-人権尊重・働きがいのある職場づくり
-ダイバーシティ推進
「事業活動の基盤となる」取組み
-安全・安心の追求
-誠実で公正な事業運営
IR情報(株主・投資家の皆さま)
CLOSE
IR情報(株主・投資家の皆さま)
IR方針
経営方針・経営計画
IR資料室
財務・業績情報
株式・社債情報
個人投資家の皆さまへ
IRカレンダー
環境・社会・ガバナンス(ESG)情報
TCFD関連情報
エネルギー教育や文化活動
CLOSE
エネルギー教育や文化活動
Qでん★みらいスクール
技術開発への取組み
CLOSE
技術開発への取組み
九州電力総合研究所の概要
技術開発情報プレスリリース
研究開発品のご紹介
研究設備レンタルのご紹介
コンサルティングや受託研究のご紹介
資材調達情報
電子公告
採用情報
九電グループのご紹介
九州電力パンフレット
CLOSE
九州電力パンフレット
エネルギーや環境
家庭の電気
発電施設
見学施設
地域の情報
安全のための業務計画
発電
原子力・火力・再生可能エネルギー
CLOSE
発電
原子力・火力・再生可能エネルギー
原子力発電
CLOSE
原子力発電
玄海原子力発電所
川内原子力発電所
当社の原子力発電
原子力発電所リアルタイムデータ
地震関連情報
安全確保に向けた取組み
廃止措置への取組み
火力発電
CLOSE
火力発電
火力発電所のご紹介
火力発電(石炭、石油、ガス)の仕組み
石炭灰を有効活用する取組み
再生可能エネルギー
CLOSE
再生可能エネルギー
地熱発電
太陽光発電
風力発電
バイオマス・廃棄物発電
水力発電
再生可能エネルギー買取制度の概要
スマートグリッドへの取組み
エネなび
MENU
CLOSE
個人のお客さま
個人のお客さま トップ
電気料金や使用量の実績を確認する
〜キレイライフプラス〜
電気料金や使用量の実績を確認する
〜キレイライフプラス〜 トップ
インターネットで確認する
電話や書面で確認する
「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)で確認する
最適な契約内容や電気・ガス料金を試算する
最適な契約内容や電気・ガス料金を試算する トップ
現在の契約を確認する
最適な料金プランを試算する
最適なアンペア(契約容量)を試算する
ひと月の電気料金を試算する
ひと月の電気・ガスセット料金を試算する
電気料金プラン・単価・電源構成を調べる
電気料金プラン・単価・電源構成を調べる トップ
現在の契約を確認する
料金プランの概要および料金単価を確認する
電源構成・CO2排出係数を確認する
燃料費調整単価を確認する
離島ユニバーサルサービス調整単価を確認する
電気の契約条件等を確認する
再生可能エネルギー発電促進賦課金単価を確認する
電気料金の仕組みを調べる
電気料金の仕組みを調べる トップ
燃料費調整制度を確認する
再生可能エネルギーの固定価格買取制度を確認する
託送料金相当額を確認する
部門別収支の算定結果を確認する
電気料金に関するお知らせ
電気料金のお支払い方法を確認する
電気料金のお支払い方法を確認する トップ
口座振替でのお支払い
クレジットカードでのお支払い
振込用紙でのお支払い
延滞利息制度を確認する
インターネットからのお手続き・お申込み
インターネットからのお手続き・お申込み トップ
ご使用を停止する
ご使用を開始する
他社から九州電力へのご契約切替のお申込み
料金プランを変更する
ご契約アンペアを変更する
口座振替払いのお申込み(新規・変更)
クレジットカード払いのお申込み(新規・変更)
料金お支払後の送電再開のお申込み
電気の新増設(低圧工事)のお申込み
関東エリアにお住まいのお客さまへ
(九電みらいエナジー)
ガス販売(きゅうでんガス)について
ガス販売(きゅうでんガス)について トップ
九州電力のガス
料金プラン
ご契約までの流れ
お支払い方法について
お申込み(当社への切替、お支払方法の変更)
緊急(ガス漏れ・地震など)の時は
原料費調整制度
よくあるご質問
便利で安全な電気の使い方を確認する
便利で安全な電気の使い方を確認する トップ
電気をご使用になる際の大切なこと
お引越しやご契約アンペア変更時のお願い
安全な電気の使い方
電磁界に関するQ&A
計量器(メーター)の見方
節電・節約手法をご紹介します
よくわかる電気の省エネ
みらいくんの環境家計簿
電気設備の安全調査のお知らせ
特定商取引法に基づく表記について
便利でお得な情報のご紹介
再生可能エネルギーからの電力購入について
固定価格買取(FIT)制度の買取期間満了後の買取りについて
電気工事店の皆さま(各種お願い・お申込み)
電気工事店の皆さま(各種お願い・お申込み) トップ
早期お申込みのお願い
お申込みにあたっての留意点
(冊子にてご覧いただけます)
「インターネット」(らくらくネット)でのお申込み方法
「電気ご使用申込書」の記入方法
工事費用(諸工料・臨時工事費の単価)
スマートメーターの種類・配線方法
営業所のお問い合わせ先一覧
営業所のお問い合わせ先一覧 トップ
福岡県(北九州地区)
福岡県(福岡地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
法人のお客さま
法人のお客さま トップ
電気料金メニュー・単価・電源構成を調べる
電気料金メニュー・単価・電源構成を調べる トップ
料金メニューや単価を確認する
電気の契約条件等を確認する
電源構成・CO2排出係数を確認する
電気のご案内(ご契約のパンフレット)
燃料費調整単価を確認する
離島ユニバーサルサービス調整単価を確認する
再生可能エネルギー発電促進賦課金単価を確認する
最適な契約内容や料金を試算する
最適な契約内容や料金を試算する トップ
現在の契約を確認する
最適な料金メニューを試算する
ひと月の電気料金を試算する
電気料金の仕組みを調べる
電気料金の仕組みを調べる トップ
燃料費調整制度を確認する
再生可能エネルギーの固定価格買取制度を確認する
部門別収支の算定結果を確認する
電気料金に関するお知らせ
電気料金や使用量の実績を確認する
電気料金や使用量の実績を確認する トップ
請求書で確認する
実績を書面で確認する
電気料金のお支払い方法を確認する
電気料金のお支払い方法を確認する トップ
口座振替でのお支払い
振込用紙でのお支払い
節電や省エネ手法のご紹介
節電や省エネ手法のご紹介 トップ
電気の省エネ(節電)手法のご紹介
省エネ関連情報(導入事例等)のご紹介
関東エリアにお住まいのお客さまへ
(九電みらいエナジー)
再生可能エネルギーからの電力購入について
高圧・特別高圧お客さまの各種申込書ダウンロード
法人お客さまの各種サービスのご案内
法人お客さまの各種サービスのご案内 トップ
最適なエネルギー供給システムや
運用方法のご提案(自家発電)
電化厨房のご案内
環境に優しい電気と高効率な
電気式空調システムのご案内
農業電化での省エネ・省力化のご案内
当社の技術開発への取組み
当社の技術開発への取組み トップ
九州電力総合研究所の概要
技術開発情報プレスリリース
研究開発品のご紹介
研究設備のレンタルのご案内
コンサルティング、受託研究のご案内
営業所のお問い合わせ先一覧
営業所のお問い合わせ先一覧 トップ
福岡県(北九州地区)
福岡県(福岡地区)
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
企業・IR情報
企業・IR情報 トップ
企業情報
企業情報 トップ
企業情報
九電グループの思い
グループ経営ビジョン・中期経営計画
九電グループデータブック
ソーシャルメディア公式アカウント一覧
CSR・環境への取組み
CSR・環境への取組み トップ
トップコミットメント
九電グループサステナビリティ報告書
価値創造プロセス
CSR基本方針
CSR重要課題(マテリアリティ)
CSRマネジメント体制
「豊かな地球を守る」取組み
-環境への取組み
-九電グループ環境データ集
「皆さまの暮らし・経済を支える」取組み
「地域社会を元気にする」取組み
-地域・社会との共生
-地域振興の取組み
-九州への企業立地のご案内
「組織基盤を強化する」取組み
-人権尊重・働きがいのある職場づくり
-ダイバーシティ推進
「事業活動の基盤となる」取組み
-安全・安心の追求
-誠実で公正な事業運営
IR情報(株主・投資家の皆さま)
IR情報(株主・投資家の皆さま)
トップ
IR方針
経営方針・経営計画
IR資料室
財務・業績情報
株式・社債情報
個人投資家の皆さまへ
IRカレンダー
環境・社会・ガバナンス(ESG)情報
TCFD関連情報
エネルギー教育や文化活動
エネルギー教育や文化活動 トップ
Qでん★みらいスクール
技術開発への取組み
技術開発への取組み トップ
九州電力総合研究所の概要
技術開発情報プレスリリース
研究開発品のご紹介
研究設備レンタルのご紹介
コンサルティングや受託研究のご紹介
資材調達情報
電子公告
採用情報
九電グループのご紹介
九州電力パンフレット
九州電力パンフレット トップ
エネルギーや環境
家庭の電気
発電施設
見学施設
地域の情報
安全のための業務計画
発電
発電 トップ
原子力発電
原子力発電 トップ
玄海原子力発電所
川内原子力発電所
当社の原子力発電
原子力発電所リアルタイムデータ
地震関連情報
安全確保に向けた取組み
廃止措置への取組み
火力発電
火力発電 トップ
火力発電所のご紹介
火力発電(石炭、石油、ガス)の仕組み
石炭灰を有効活用する取組み
再生可能エネルギー
再生可能エネルギー トップ
地熱発電
太陽光発電
風力発電
バイオマス・廃棄物発電
水力発電
再生可能エネルギー買取制度の概要
スマートグリッドへの取組み
エネなび
停電情報
落雷情報
でんき予報
お問い合わせ
(お便りBOX)
営業所
よくある
ご質問
公式Facebook
公式Twitter
Instagram
Kyuden Channel
(YouTube)
English home
文字サイズ
小
中
大
SELECT LANGUAGE
日本語
English
新着情報・お知らせ
ホーム
>
新着情報・お知らせ
> お知らせ
お知らせ
2021年1月25日
【九州電力送配電お知らせ】当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月25日
「玄海エネルギーパーク」の臨時休館について
2021年1月22日
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月19日
【九州電力送配電お知らせ】当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月18日
【九州電力送配電お知らせ】当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月18日
生産者を応援!オンライン料理講座(福岡ver.)を公開しました
2021年1月12日
【九州電力送配電お知らせ】当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月12日
当社従業員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月8日
「玄海エネルギーパーク」の再開について
2021年1月8日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月7日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月7日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月6日
寒波襲来による電気給湯機の凍結等について
2021年1月6日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2021年1月5日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月28日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月28日
寒波襲来による電気給湯機の凍結等について
2020年12月25日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月24日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月23日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月22日
【九州電力送配電お知らせ】当社役員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月17日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月16日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月03日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年12月02日
【九州電力送配電お知らせ】当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年11月30日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年11月27日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年11月26日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年11月09日
当社社員の新型コロナウイルス感染を確認しました
2020年10月31日
川内原子力発電所 迂回道路建設工事の開始について
2020年10月13日
「川内原子力発電所展示館」の再開について
2020年09月08日
9月11日~12日に、令和2年7月豪雨の復興応援イベントを開催します
2020年08月31日
「九電グループ アニュアルレポート2020」の発行について
2020年08月31日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2020年08月31日
「玄海エネルギーパーク」の再開について
2020年08月07日
「ガス受託製造約款」の改定について
2020年07月31日
「液化ガス貯蔵設備の容量等」について
2020年07月31日
「経営概況」について
2020年07月17日
賠償負担金及び廃炉円滑化負担金の額の承認申請について
2020年06月23日
「2020年度 中期経営計画の概要」をとりまとめました
2020年06月15日
「コンプライアンス経営の徹底に向けて」(社長宣誓)を掲載しました
2020年06月09日
当社展示館(川内原子力発電所展示館)の再開について
2020年06月01日
2020年度 バーチャルパワープラント構築実証事業の開始について
2020年04月07日
政府の「緊急事態宣言」を受けた対応についてお知らせします
2020年03月31日
電力広域的運営推進機関において2020年度供給計画が取りまとめられました
2020年03月31日
4月1日に九州電力送配電株式会社ホームページを開設いたします
2020年03月31日
「原子力の業務運営に係る点検・助言委員会」からの総括報告書の受領及び今後の取組みについて
2020年03月30日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2020年03月27日
「山川発電所展示室」の臨時休館について
2020年03月25日
2020年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
2020年03月03日
「八丁原発電所展示館」の臨時休館について
2020年02月13日
電源接続案件募集プロセス(鹿児島県大隅エリア)完了のお知らせ
2020年02月10日
2024年度を対象としたブラックスタート機能の募集を開始しました
2020年02月05日
需給調整市場三次調整力②基準値計画および需要家リスト・パターンにおけるビジネスプロトコル標準規格の制定についてお知らせします
2020年01月10日
需給調整市場に係る取引規程等に関する意見募集の結果についてお知らせします
2020年01月08日
【お詫び】弊社コールセンターへの電話がつながりにくくなっております
2020年01月07日
調整力電源等の簡易指令システム工事についてお知らせします
2019年12月25日
電気自動車を電力の需給バランス調整に活用するための実証内容を拡充します
2019年12月25日
玄海原子力発電所周辺地域における全戸訪問実施結果をお知らせします
2019年12月24日
需給調整市場三次調整力②基準値計画および需要家リスト・パターンにおけるビジネスプロトコル標準規格制定に関する再意見募集についてお知らせします
2019年12月24日
需給調整市場で使用する各種コードの取得についてお知らせします
2019年12月11日
2024年度を対象としたブラックスタート機能の公募について意見募集を開始します。
2019年12月03日
2020年1月3日から、停電や電柱・電線などの送配電設備に関するお問い合わせは配電事業所で受付けします
2019年12月01日
計量器の読みにかかわる取扱い変更のお知らせ
2019年11月29日
需給調整市場における簡易指令システム工事の申込受付についてお知らせします。
2019年11月28日
2020年度を対象とした調整力の調達結果についてお知らせします。
2019年11月23日
「みまもりサポート」の復旧について
2019年11月23日
「キレイライフプラス」の復旧について
2019年11月23日
【お詫び】弊社ホームページがつながりにくい事象の発生について
2019年11月19日
FIT買取期間満了のご案内について
2019年11月06日
国において「今冬の電力需給見通し・対策」が取りまとめられました -安定供給に必要な供給力を確保できる見通し-
2019年10月29日
コンプライアンス行動指針を掲載しました。公益事業者として、より高い倫理観を持って、誠実で公正な事業運営に努めてまいります。
2019年10月24日
需給調整市場三次調整力②基準値計画および需要家リスト・パターンにおけるビジネスプロトコル標準規格制定に関する意見募集についてお知らせします
2019年10月18日
北部九州における電線からの火花の発生について
2019年10月09日
出力制御量低減に向けて運用を一部見直します
2019年10月02日
九電みらい財団が「第4回 Instagramフォトコンテスト」を開催します
2019年09月30日
北部九州における電線からの火花の発生について
2019年09月18日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年09月17日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年09月05日
2021年4月に開設する需給調整市場の取引規程等に関する意見募集についてお知らせします。
2019年09月04日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年08月30日
2020年度を対象とした調整力の募集を開始しました
2019年08月27日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年08月23日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年08月09日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページへのアクセスができない場合などがあります-
2019年08月07日
きゅうでん e‐住まいる 北九州 祝来場者「1万人」
2019年08月02日
需給調整市場創設に伴う事業者さま向け説明会のご案内についてお知らせします
2019年07月31日
「九電グループ アニュアルレポート2019」の発行について
2019年07月31日
「経営概況」について
2019年07月31日
「液化ガス貯蔵設備の容量等」について
2019年07月24日
電源接続案件募集プロセス(大分県西大分エリア)完了のお知らせ
2019年07月19日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページへのアクセスができない場合などがあります-
2019年07月10日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年07月10日
電源接続案件募集プロセス(鹿児島県霧島エリア)完了のお知らせ
2019年07月05日
当社ホームページ及び携帯メールサービスに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴いサービスを一時的に停止します-
2019年07月03日
大雨に注意してください
2019年07月01日
2020年度を対象とした調整力の公募について意見募集を開始します
2019年06月28日
第三者割当による定款変更後のA種優先株式の払込完了のお知らせ
2019年06月26日
電源接続案件募集プロセス(福岡県北九州市若松響灘エリア(220kV系統))完了のお知らせ
2019年06月25日
電子メールのなりすまし対策として、九州電力の全社員に「電子署名付きメール:S/MIME(エスマイム)」を導入しました
2019年06月04日
2020年度を対象とした調整力公募調達のスケジュールをお知らせします
2019年05月21日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年05月15日
電源接続案件募集プロセス(福岡県北九州市若松響灘エリア(110kV以下系統))完了のお知らせ
2019年05月01日
2019年度 夏季の軽装(クールビズ)の実施について
2019年04月26日
60Hz連系系統のレジリエンス向上のための取り組みについて
2019年04月26日
国において「今夏の電力需給見通し・対策」が取りまとめられました -安定供給に必要な供給力を確保できる見通し-
2019年04月24日
4月24日に開催された原子力規制委員会を踏まえたコメント
2019年04月22日
「ガス受託製造約款」他の改定について
2019年04月17日
電源接続案件募集プロセス(宮崎県日向・一ツ瀬エリア)完了のお知らせ
2019年04月11日
スマートメーターの調達について(公募終了)
2019年03月29日
電力広域的運営推進機関において2019年度供給計画が取りまとめられました
2019年03月26日
九州本土における4月以降の再エネ出力制御時間について
2019年03月25日
2019年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
2019年03月20日
電源接続案件募集プロセス(熊本県御船・山都エリア)完了のお知らせ
2019年03月19日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年02月22日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2019年01月22日
平成31年度を対象とした電源I´厳気象対応調整力の調達結果についてお知らせします
2018年12月18日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2018年11月29日
当社ホームページに関するお知らせ -システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します-
2018年11月29日
「きゅうでん e‐住まいる 北九州」をオープンしました
2018年11月28日
電源接続案件募集プロセス(大分県速見エリア)完了のお知らせ
2018年11月27日
平成31年度を対象とした調整力の調達結果と電源I´厳気象対応調整力の追加募集の開始についてお知らせします
2018年11月22日
託送供給等約款以外の供給条件について認可申請を行い、認可を受けました -平成30年北海道胆振東部地震に伴うインバランス料金の特別措置-
2018年11月16日
玄海原子力発電所周辺地域における全戸訪問実施結果をお知らせします
2018年11月08日
国において「今冬の電力需給見通し・対策」について取りまとめられました -安定供給に必要な供給力を確保できる見通し-
2018年10月17日
電源接続案件募集プロセス(熊本県人吉エリア)完了のお知らせ
2018年10月15日
平成30年度10月14日(日曜日)の需給実績〔再差替〕 (注)熊本県と大分県の高圧事業者さまの件数及び設備量
2018年10月13日
平成30年度10月13日(土曜日)の需給実績
2018年10月11日
再生可能エネルギーの出力制御見通し(10月11日 17時発表分)について補足します
2018年10月02日
平成31年度を対象とした調整力の公募において「応札にあたっての注意事項」を掲載しました。
2018年10月02日
平成31年度を対象とした調整力の公募において「募集量の変更の可能性等」をお知らせします。
2018年09月06日
おかげさまで、きゅうでん e‐住まいる 福岡 祝来場者「1万人」
2018年09月03日
平成31年度を対象とした調整力の募集を開始しました。
2018年08月30日
平成30年度供給計画(一般送配電事業者)の変更届出書を提出しました
2018年08月28日
当社ホームページに関するお知らせ―システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します―
2018年08月22日
電源接続案件募集プロセス(宮崎県都城エリア)完了のお知らせ
2018年08月08日
電源接続案件募集プロセス(熊本県阿蘇・大津エリア)完了のお知らせ
2018年07月31日
「アニュアルレポート2018」の発行について
2018年07月31日
「経営概況」について
2018年07月19日
玄海原子力発電所4号機の通常運転復帰について
2018年07月10日
万一の際の備えとしての計画停電の考え方について -平時から突発的な災害発生等に備えます-
2018年07月02日
平成31年度を対象とした調整力の募集要綱(案)について意見募集を開始します。
2018年06月19日
玄海原子力発電所4号機の発電再開について
2018年06月16日
玄海原子力発電所4号機の原子炉起動について
2018年06月15日
「スマートフォンを使ったお支払いサービス」を開始しました -コンビニに行かなくてもスマホで電気料金のお支払いが可能に-
2018年06月12日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年06月08日
当社ホームページに関するお知らせ -メンテナンスに伴う携帯メールサービスの停止について-
2018年06月04日
平成31年度を対象とした調整力公募調達のスケジュールをお知らせします。
2018年06月04日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月18日
国において「今夏の電力需給の検証」が取りまとめられました -安定供給に必要な供給力を確保できる見通し-
2018年05月16日
玄海原子力発電所3号機の通常運転復帰について
2018年05月15日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月14日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月14日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月11日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月10日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月10日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月07日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月07日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月01日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月01日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年05月01日
平成30年度 夏季の軽装(クールビズ)の実施について
2018年04月27日
宅内センサーを活用した高齢者支援サービスのお試しモニターを募集します
2018年04月27日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月27日
調整力電源等の専用線オンライン化工事について
2018年04月25日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月23日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月23日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月20日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月20日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月19日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月19日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月18日
「九州電力健康宣言」を制定しました
2018年04月18日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月18日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月16日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月16日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月13日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月11日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月10日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月10日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月09日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月09日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月05日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月03日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月02日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年04月02日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月30日
電力広域的運営推進機関において平成30年度供給計画が取りまとめられました
2018年03月30日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月30日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月29日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月28日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月27日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月26日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月26日
徳之島における再生可能エネルギーの出力制御実績を掲載しました。
2018年03月26日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月25日
玄海原子力発電所3号機の発電再開について
2018年03月23日
平成30年度供給計画(一般送配電事業者)を提出しました
2018年03月23日
玄海原子力発電所3号機の原子炉起動について
2018年03月23日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月22日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月19日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月16日
当社ホームページに関するお知らせ ―システムメンテナンスに伴い当社ホームページのサービスが一時的に停止します―
2018年03月14日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月13日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月12日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月09日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月07日
電源接続案件募集プロセス(宮崎県紙屋エリア)完了のお知らせ
2018年03月06日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年03月01日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年02月27日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年02月26日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年02月23日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年02月19日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年01月26日
平成30年度を対象とした電源1´厳気象対応調整力の調達結果を掲載しました。
2018年01月22日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年01月18日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年01月09日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2018年01月04日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年12月25日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年12月20日
「九州電力へのご契約切替申込」のWeb受付を開始しました
2017年12月15日
「玄海原子力発電所の安全性向上に向けた取組みについて」を掲載しました。
2017年12月02日
本日(12月2日)、再エネ発電事業者さまとの休日の連絡訓練を実施します
2017年12月01日
平成30年度を対象とした電源1周波数調整力の調達結果を掲載しました。
2017年11月25日
本日(11月25日)、再エネ発電事業者さまとの休日の連絡訓練を実施します
2017年11月24日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年11月20日
平成30年度を対象とした電源I´厳気象対応調整力の募集を開始しました。
2017年11月20日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年11月13日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年11月09日
科学的特性マップに関する意見交換会の開催について
2017年11月07日
個人情報開示請求に関する手数料のお知らせ
2017年11月06日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年11月06日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年11月06日
スマートメーター入札説明会の実施について(公募終了)
2017年11月01日
当社システムメンテナンスに伴う当社ホームページ停止のお知らせ
2017年10月28日
北部九州における電線からの火花の発生について
2017年10月25日
電源接続案件募集プロセス(鹿児島県入来エリア)完了のお知らせ
2017年10月24日
国において「今冬の電力需給に係る対応」が取りまとめられました-安定供給に必要な供給力が確保できる見通し-
2017年09月26日
原子力発電所内の広報用地震計地震観測データのリアルタイム公開について
2017年09月08日
電力広域的運営推進機関「下げ調整力不足対応訓練」への参加について
2017年08月25日
当社ホームページに接続しにくい状況になっております
2017年07月31日
「アニュアルレポート2017」の発行について
2017年07月31日
「経営概況」について
2017年07月31日
平成28年度のCO2排出係数について掲載しました。
2017年07月20日
玄海地域の全戸訪問ご不在宅への再訪問結果-3,139戸を訪問し、878戸のお宅で面会できました-
2017年07月19日
電源接続案件募集プロセス(長崎市琴海エリア)完了のお知らせ
2017年06月26日
当社ホームページにおいて誤った情報「九州電力供給エリアでの電圧変動の発生」を掲載したことをお詫びします
2017年06月15日
「きゅうでん環境月間2017」のお知らせ
2017年05月30日
窓口での新増設受付廃止に伴う今後のお問合せ先などについて
2017年05月29日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月26日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月22日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月22日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月19日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月19日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月18日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月18日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月17日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月15日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月15日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月12日
国による今夏の電力需給対策の決定について
2017年05月11日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月08日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月01日
徳之島における再生可能エネルギーの出力制御実績を掲載しました。
2017年05月01日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月01日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年05月01日
平成29年度 夏季の軽装(クールビズ)の実施について
2017年04月29日
徳之島における再生可能エネルギー出力制御の実施について
2017年04月28日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月28日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月27日
平成29年度供給計画における主な電源開発等の計画について
2017年04月26日
地層処分に関するシンポジウムの開催について
2017年04月24日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月24日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月19日
「高レベル放射性廃棄物の最終処分に関するお問い合わせについて」を掲載しました。
2017年04月19日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月19日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月14日
スマートメーターの一般公開入札の実施について(公募終了)
2017年04月14日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月14日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月13日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月12日
薩摩川内市殿が実施する甑島での電気自動車PRモニターへの協力について
2017年04月12日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月12日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月04日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年04月03日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年03月31日
「ガス受託製造約款」他の公表について
2017年03月30日
平成29年度九州エリアの電力需給の見通しについて
2017年03月28日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年03月24日
平成29年度供給計画(一般送配電事業者)の提出について
2017年03月21日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年03月17日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年03月15日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年03月13日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年03月09日
インターネット受付システム(らくらくネット)の申込対象種別を拡大します
2017年02月27日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年02月23日
太陽光発電設備等の申込みをされているお客さまや既に所有されている方々へ
2017年02月21日
当社供給エリアの周波数低下について
2017年02月20日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年02月19日
当社供給エリアでの電圧変動について
2017年01月25日
「Webクレジットカード払い申込受付」を開始しました
2017年01月25日
個人情報開示請求に関する手数料のお知らせ
2017年01月24日
平成29年度を対象とした調整力の調達結果を掲載しました。
2017年01月16日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2017年01月11日
低圧架空電線接続部の状況調査及び判明した絶縁劣化箇所の改修完了について
2017年01月04日
当社供給エリアでの電圧変動について
2017年01月04日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年12月27日
電源接続案件募集プロセス開始申込みのお知らせ
2016年12月12日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年12月06日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年11月25日
電源接続案件募集プロセス開始申込みのお知らせ
2016年10月28日
国による今冬の電力需給対策の決定について
2016年10月26日
「高レベル放射性廃棄物について考える地層処分意見交換会 in 福岡」の開催について
2016年10月24日
平成29年度を対象とした調整力の募集を開始しました。
2016年10月18日
電力広域的運営推進機関による今夏の需給実績及び今冬の需給見通しに関する検証結果の公表について
2016年10月12日
当社窓口における一部業務の取扱い終了のお知らせ
2016年10月11日
福岡県北九州市若松響灘エリアにおける電源接続案件募集プロセス開始申込みのお知らせ
2016年10月11日
「Web口座振替受付サービス」を開始しました
2016年10月05日
「でんき予報」の使用率の誤表示について
2016年09月29日
電源接続案件募集プロセス開始申込みのお知らせ
2016年09月28日
スマートメーターの契約先決定について(平成28年度下期以降調達分)
2016年09月26日
調整力電源(電源I')の公募に関する意見募集について
2016年09月08日
当社供給エリアの周波数低下について
2016年09月08日
インターネットによる出力制御スケジュール(単方向通信)方式による出力制御システム伝送仕様書の公開について
2016年09月07日
川内原子力発電所に係る鹿児島県知事からの再要請について
2016年09月02日
壱岐における再生可能エネルギー出力制御量低減に向けた取組みについて
2016年08月26日
川内原子力発電所に係る鹿児島県知事からの要請について
2016年08月24日
調整力電源の募集について
2016年08月08日
女性活躍推進法に基づく認定(えるぼし)の取得について
2016年07月29日
「アニュアルレポート2016」の発行について
2016年07月26日
「ポケモンGO」をご利用される際のお願い
2016年07月13日
実証事業協力事業者の募集について
2016年06月30日
FIT法改正に伴い国への提出が必要となる「接続同意を示す書類」のお知らせ
2016年06月28日
資源エネルギー庁補助事業(電力系統出力変動対応技術研究開発事業)の実施について(再生可能エネルギー連系拡大対策高度化プロジェクト)
2016年06月08日
電源接続案件募集プロセス開始申込みのお知らせ
2016年06月03日
再エネ接続申込みにおける工事費負担金確定に向けた調整結果のお知らせ
2016年06月02日
「平成28年度バーチャルパワープラント構築事業費補助金(バーチャルパワープラント構築実証事業)」に応募予定の事業者さまへ
2016年06月01日
「きゅうでん環境月間2016」を実施します。
2016年05月27日
電力メーター情報発信サービス(高圧Bルートサービス)の熊本エリアでの提供開始について
2016年05月25日
平成28年度供給計画(一般送配電事業者)の提出について
2016年05月24日
「電気ご使用量のお知らせ」のご請求予定額未表示について
2016年05月20日
スマートメーター入札説明会の実施について(公募終了)
2016年05月18日
「平成27年度 土木学会 環境賞」の受賞について
2016年05月13日
国による今夏の電力需給対策の決定について
2016年05月09日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年05月08日
当社黒川第一発電所における調査について
2016年05月06日
地層処分に関するシンポジウム(大分)の開催について
2016年05月06日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年05月06日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年05月02日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年05月02日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年05月01日
平成28年度 夏季の軽装(クールビズ)の実施について
2016年04月28日
電力メーター情報発信サービス(高圧Bルートサービス)の提供開始について
2016年04月28日
「バーチャルパワープラント構築実証事業費補助金(大型蓄電システムによる需給バランス改善実証事業)」の交付決定について
2016年04月24日
平成28年熊本地震における6万ボルト送電線(黒川一の宮線)の被害状況と復旧概要
2016年04月21日
平成28年熊本地震対応について
2016年04月21日
平成28年熊本地震における6万ボルト送電線(黒川一の宮線)の被害状況と復旧概要
2016年04月21日
平成28年熊本地震における川内原子力発電所の安全性について
2016年04月21日
平成28年度熊本県地震に伴う高圧発電機車による復旧状況について(4月20日 19時10分最終版)
2016年04月20日
平成28年度熊本県地震に伴う高圧発電機車による復旧状況について(4月20日 15時現在)
2016年04月20日
平成28年度熊本県地震に伴う高圧発電機車による復旧状況について(4月20日 7時現在)
2016年04月20日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年04月19日
平成28年度熊本県地震に伴う高圧発電機車による復旧状況について(4月19日 18時現在)
2016年04月19日
平成28年度熊本県地震に伴う高圧発電機車による復旧状況について(4月19日 10時現在)
2016年04月19日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年04月18日
平成28年度熊本県地震に伴う他電力応援について(No.5)
2016年04月18日
平成28年度熊本県地震に伴う他電力応援について(No.4)
2016年04月18日
平成28年度熊本県地震に伴う他電力応援について(No.3)
2016年04月17日
平成28年度熊本県地震に伴う他電力応援について(No.2)
2016年04月17日
平成28年度熊本県地震に伴う他電力応援について
2016年04月16日
四国電力株式会社様および中国電力株式会社様からの応援について
2016年04月15日
壱岐における再生可能エネルギーの出力制御実績を掲載しました。
2016年04月15日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年04月04日
九州電力携帯メールサービスのサービス追加について
2016年04月01日
離島における平成28年3月の再生可能エネルギーの出力制御実績について
2016年03月31日
女性活躍推進に関する行動計画の策定について
2016年03月28日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年03月25日
スマートメーターを活用した新たなサービスの提供開始について〔電力メーター情報発信サービス(低圧Bルートサービス)〕
2016年03月22日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年03月14日
種子島における再生可能エネルギーの出力制御実績を更新しました。
2016年03月02日
離島における平成28年2月の再生可能エネルギーの出力制御実績について
2016年01月22日
電気供給約款の変更届出等について
2015年12月22日
スマートメーターの九州全域での設置開始について
2015年11月27日
電力メーター情報発信サービス(Bルートサービス)の試験実施について
2015年11月19日
薩摩川内市が実施する甑島での再生可能エネルギー導入拡大のための蓄電池導入共同実証事業への当社協力について(第二報)
2015年11月17日
川内原子力発電所2号機の通常運転復帰について
2015年10月22日
配電工事作業者の感電死亡事故に関する電気関係事故報告を提出しました
2015年10月21日
川内原子力発電所2号機の発電再開について
2015年10月15日
川内原子力発電所2号機の原子炉起動について
2015年09月30日
新作Web動画の公開について
2015年09月18日
地層処分に関するシンポジウム(熊本)の開催について
2015年09月14日
川内原子力発電所2号機の燃料装荷終了について
2015年09月11日
川内原子力発電所2号機の燃料装荷開始について
2015年09月10日
川内原子力発電所1号機の通常運転復帰について
2015年08月27日
スマートメーターの一般公開入札の実施について(公募終了)
2015年08月25日
当社ホームページへのアクセスについて
2015年08月14日
川内原子力発電所1号機の発電再開について
2015年08月11日
川内原子力発電所1号機の原子炉起動について
2015年07月29日
平成26年度のCO
2
排出係数について
2015年07月17日
出力制御システムの実用化に向けた実証事業協力事業者の募集結果について
2015年07月10日
川内原子力発電所1号機の燃料装荷の終了について
2015年07月07日
川内原子力発電所1号機の燃料装荷作業開始について
2015年07月02日
スマートメーターの契約先決定について(平成27年度下期以降調達分)
2015年06月17日
電気事業法改正案の成立について
2015年06月01日
離島(種子島)における平成27年5月の再エネ出力制御実績について
2015年05月30日
口永良部島における火山活動に伴う当社の対応状況
2015年05月20日
地層処分に関するシンポジウムの開催について
2015年05月01日
平成27年度 夏季の軽装(クールビズ)の実施について
2015年04月27日
停電情報リニューアルについて
2015年04月17日
スマートメーター入札説明会の実施について(公募終了)
2015年03月19日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する出力制御ルール及び出力制御見通しの提出について
2015年03月04日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する出力制御ルール及び出力制御見通しの算定結果(中間報告)の提出について
2015年01月26日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答再開に関する事業者さま向け説明会のお知らせ
2015年01月26日
平成26年度調達価格の適用等に関するお知らせ
2015年01月26日
再生可能エネルギーに関する申込書等の変更について
2015年01月23日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答再開に関する事業者さま向けの説明会の事前案内について
2015年01月16日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答再開に関する事業者さま向けの説明会の開催時期について
2014年10月29日
回答保留期間中の個別協議について
2014年10月21日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答保留について(説明会の開催概要とご意見・ご質問)
2014年10月15日
薩摩川内市が実施する甑島での再生可能エネルギー導入拡大のための蓄電池導入共同実証事業への当社協力について
2014年10月03日
システムメンテナンス終了のお知らせとお詫びについて
2014年10月03日
システムメンテナンス作業の長期化に伴う一部コンテンツのご利用制限について
2014年09月24日
九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答保留に関する説明会のお知らせ
2014年09月12日
スマートメーターの一般公開入札の実施について(公募終了)
2014年09月05日
スマートメーター関連システムに関わる公募型RFPの実施結果について
2014年08月12日
離島の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答保留に関する現地説明会の開催について
2014年08月05日
離島の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答保留に関する現地説明会の一部延期について
2014年07月23日
スマートメーターの平成26年度下期以降調達分の契約先決定について
2014年07月16日
原子力規制委員会における新規制基準適合性の「審査書案」について
2014年07月01日
スマートグリッド実証試験のうち電力使用量の見える化などの試験開始について
2014年06月11日
電気事業法改正案の成立について
2014年06月05日
第90回定時株主総会の「招集通知等」及び「参考資料(優先株式の発行について)」の掲載について
2014年05月30日
「きゅうでん環境月間2014」を実施します
2014年04月30日
省エネ法改正にもとづくスマートメーター導入等に関する計画について
2014年04月17日
スマートメーター入札説明会の実施について
2014年03月13日
原子力規制委員会における新規制基準適合性の「審査書案」の作成作業に入るプラントの選定について
2014年02月03日
スマートメーター通信システムに関わる公募型RFPの実施について(公募終了)
2014年02月03日
スマートメーター運用管理システムに関わる公募型RFPの実施について(公募終了)
2013年11月28日
株式会社九電工株式の一部売却について
2013年11月13日
電気事業法改正案の成立について
2013年10月30日
スマートグリッド実証試験の開始について
2013年05月30日
「きゅうでん環境月間 エコチャレンジ2013」を実施します
2013年04月08日
温対法報告に用いる電気の使用に伴うCO
2
排出係数について
2012年11月02日
電気料金見直しの検討について
2012年08月07日
当社従業員の不法行為に関する報道について
2012年04月27日
「平成24年度 九州電力グループ環境アクションプラン」の策定について
2012年04月13日
切れた電線を見かけられたらご連絡をお願いします
2012年04月03日
電気の使用に伴うCO
2
排出量の算定について
2011年10月03日
「定額電灯・公衆街路灯A」についての新料金区分のご案内
2011年07月11日
玄海1号機原子炉容器 監視試験片機械試験結果の佐賀県への報告について
2010年01月29日
川内原子力発電所1号機 定期検査における作業員の人身事故について
2009年12月25日
北九州市八幡東区における送電線事故について
2006年03月02日
昭和47年から平成4年までに製造された電気防食式電気温水器を所有のお客さまへ